• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの愛車 [ホンダ N-BOX]

パーツレビュー

2023年8月15日

SONAX Gloss Shampoo  

評価:
5
SONAX Gloss Shampoo
86でも愛用しているSONAXのグロスシャンプーです。

オレンジ色の原液は濃厚なシャンプーをキャップ一杯で5Lに泡立てて使用します。

泡立ちに泡切れ、汚れ落としと優れた使いやすい製品です。
中性成分なので、コーティングにも安心ですし、ボディ全色に使用可能です。

お値段も時々セール品でお安く買えますし、これ一本で一台なら一年近くは使えるコスパに優れた製品だと思います。
  • 泡立ち良く、泡切れも良く、とても使いやすいです。
  • オレンジ色の原液ですが、塗装色は問わないシャンプーです。
入手ルート実店舗(ジェームス)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SONAX Gloss Shampoo

4.56

SONAX Gloss Shampoo

パーツレビュー件数:1,637件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DCM JAPAN / カーシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

SurLuster / クリーナーシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:641件

DETAIL ARTIST / 3pH洗車セット

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

PROSTAFF / モンスター 3pH-Sトライアル(お試し3種セット)

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

WILLSON / 泡仕立てシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:512件

DETAIL ARTIST / DIVE

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:65件

関連レビューピックアップ

SurLuster クリーナーシャンプー

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST DIVE

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII

評価: ★★★★

清和工業 アーシングケーブル

評価: ★★★★★

純正品 パワーウィンドスイッチAssy

評価: ★★★

ホンダ(純正) フロントダンパーマウントカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月15日 12:30
こんにちは。

自分もこのシャンプー使っています。
安売りの物を含めあれこれ使いましたが、コチラがイチバンです。
コメントへの返答
2023年8月15日 12:38
junjunjunさん、こんにちは😄
junさんもSONAXシャンプー使っていますか。
性能的にはシュアラスターと甲乙付け難いですが、コスパではこちらの方に軍配が上がる感じですよね。
私もJMSで安売りの時にはストックに購入していますよ☺️

プロフィール

「@かんちゃん@north さん、お疲れ様です😄
うちも昨日避暑がてら投票しましたよ!」
何シテル?   07/06 14:20
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アストロ蓄圧式フォームガン改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:08:03
いなかの洗車屋さん inakano GLAZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:40:26
DETAIL ARTIST DOPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:34:41

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation