• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

ちょこっと一工夫

以前から気になっていたんですが、おいらのシート(レカロのRS―GE)、太股下から膝裏にかけてのホールド感がイマイチ。
基本的にマーカス(グロンホルム)乗り(体育座りっぽい乗り方)なポジションで乗ってるおいらですが、どうもクッションと足が離れてました。そこでクッションの厚みを増してみたところ・・・結構いい感じ(*^^*)
今はまだ暫定的な厚み増しなので、近いうちに本格的な調整します。
ブログ一覧 | どうでもいい話 | クルマ
Posted at 2009/04/14 17:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

土用の卯の日(今日は己丑じゃなくて ...
SNJ_Uさん

超昭和味。
アーモンドカステラさん

週末ランチは、和風パスタ〜♪
シロだもんさん

鬼滅の刃 無限城編 ドタバタ鑑賞記⁉
トホホのおじさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 19:05
いいっすね~レカロ♪

自分も余裕があったらシート導入したいっす。

コメントへの返答
2009年4月14日 21:17
フルバケいいですよー。運転楽ですから(*^^*)

ちなみにおいらがフルバケ入れたのはセミバケより安かったからでつ(汗)
2009年4月14日 19:27
私のはセミバケですが、硬いので市販の低反発マットを敷いています。

チョット恥ずかしいデス^^;
コメントへの返答
2009年4月14日 21:23
以前座らせていただいた時には硬い感じはしなかったんですが、硬めなんですね。
おいらあまりにクッションが薄いので、これならあってもなくてもおんなじかもと思って一度試しにクッションなしで座ってみましたが酷かったです(泣)

2009年4月14日 19:28
シート、うちも欲しいですが大蔵省の許可はおりませんがまん顔
俺はブリッド派でするんるんクーガがムード
コメントへの返答
2009年4月14日 21:34
どちらにしようか迷いましたが、ショップで現物に座れたのでレカロに決定しました。
ブリッドも良さげですよね―(*^^*)
2009年4月14日 21:13
ウチのインプもそろそろフルバケ投入です♪

しかし、普段は嫁さんの買い物カーなのです・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 21:35
ついにフルバケ入れますか\(^-^)/
乗り降りさえ慣れてしまえば奥様も気に入ると思いますが・・・
2009年4月14日 21:59
アンコ入れて調整してよっしゃ~!ってなったら夏のムレムレが襲ってきまっせw

マジでコカンに扇風機欲しくなったあの夏の日…(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:14
先日暑い中留萌増毛まで行ってきましたが背中汗だくでした(>_<)
これから厳しい季節が始まりますねー・・・(泣)
2009年4月14日 23:15
フルバケに魅了されたアラフォ~参上!
横Gにも負けず、乗り降りはキツイですが(爆)

多少でもローポジ化したおかげで違った世界も。
例えば・・・サンバイザーを下げても逆光を防げ
ないとか(爆死)
コメントへの返答
2009年4月15日 0:28
サンバイザー、おいらもよーく分かります。はい。特に陽の低い冬場は昼を過ぎるとサンバイザーは役立たずです(泣)
ローポジ化のおかげでステアリングのチルトを一番下げてもちょいと高い感じになってます(汗)
2009年4月16日 0:23
鷹Gサンのコメキモいwww

着々とHTが少佐仕様に♪
くぅ~、久し振りにお会いしたいっすぅ!!
コメントへの返答
2009年4月16日 18:22
鷹Gさんの気持ち良く分かります。マジで暑いんですよ、熱がたまって(^_^;)

早くお会いしたいですね。いろいろお話したいこともあるんですが・・・今年も苫小牧遠征は微妙な感じです(泣)

プロフィール

「みんカラ始めて18年ですって。」
何シテル?   02/10 19:22
黄色い旧型スイスポ(HT81S)とマウンテンバイク(夏オンリー)にはまってる30おじさんです。 購入3年過ぎで8万キロ超えました。明らかに過走行…最初から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
3年前新車で購入して以来すでに50000キロ。 事故やクレームと災難続きですが峠では頼り ...
その他 その他 その他 その他
愛チャリ2号機です。 リアリジッド、前後油圧ディスクブレーキ装備のエクストリーム仕様です。
その他 その他 その他 その他
今をさかのぼること5年前、行きつけの自転車屋で天井からぶら下がってました(^^;) その ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation