GWに予定したDIYを終えました。
5年に1度の手すり塗装です。高さ1.1m×長さ30mあります。
作業に必死で、作業中、作業後の写真はございません^^

(前回塗装5年後の状態・1995年設置)
至るところの錆と汚れはワイヤーブラシで、できるだけ丁寧に落とし、塗膜が膨らんだ錆は工具で叩いて、かさぶたを取る。塗装前に汚れや粉末状の錆をふき取り、ホームセンターで購入したシャーシブラックスプレー(1缶420ml×18本)を塗りました。
右手にスプレー、左手に取っ手付きのベニヤ板を持ちながら、一応、防塵マスクを装着し、塗装の飛散と健康に注意しました。DIYなら塗装スプレー代6000円で完了。
こうして手間をかけると長持ちすると思うんです。
マツダ CX-30 (FF)性能テスト「ロードスターとの比較」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/06 13:06:42