• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーきヴォクシーの"80ヴォクシー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2018年10月14日

フロントモール塗装注意【失敗】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にフロントモールのこのメッキ部分
をラバースプレーで塗装して
ブラックアウト化したんですが
最近跳ね石で傷付いたり
そもそも突貫で前回吹いたので
少し透けていたので
全オフも近いので塗り直しをしました。
2
今回もコレで塗ります!!
3
ここで事件発生!!!

何回か塗り重ねていくと
もともとのブラック部分が
なんだかビロビロ・・・
4
なんと塗装がめくれてしまいました(ToT)
最悪です(笑)

親父に聞いてみたところ
トヨタ車は良くメッキパーツに
塗装しているものが多く
特にメッキとの境目は溶剤で
侵されやすいとのこと。

ラバースプレーは万能だと思っていたので
ビックリしました(*_*)

皆さんもラバースプレー使うときは
注意したほうがいいですm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(虫取り)

難易度:

メッキレスカスタム フロント編

難易度: ★★

モデリスタ シグネチャーイルミグリル取り付け

難易度: ★★

シルクブレイズ前期用グリル取り付け!

難易度:

コンティニューム設置

難易度:

エンジンオイル交換 31861㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月22日 12:59
初めまして!

僕も前に乗っていた車でグリルを塗装したら元々の塗装が剥がれて来た経験があります…(*_*)
コメントへの返答
2018年10月22日 16:47
こちらこそはじめまして(^o^)
注意事項に書いてあるのかもしれませんけど、
そんなの読まないし、ラバースプレーで
そんな風になるなんて思いませんしね(^o^;

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ステアリングダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2600190/car/2160539/5772377/note.aspx
何シテル?   04/22 23:12
ゆーきヴォクシーです。 80VOXY ZS ガソリン 7人乗り 前期マイナーチェンジ後です。 平成28年3月5日に納車しました。 コツコツといじっていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラーの取り付け -その6- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 00:33:47
シェアラスター カーシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 16:32:28
お年玉欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 01:16:01

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 80ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
80ヴォクシーZS 前期マイナーチェンジ後に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation