• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK-7の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年12月15日

Cピラーカバークリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Cピラーカバーの中央のピローと呼ばれる部分が外れやすくなっていたので対策しました。
2
3個のクリップで取り付けられていますが、少しそってしまったようで、上下どちらかのクリップの掛かりが浅くなってしまっていたので、中央以外はクリップ止めをやめることにしました
3
クリップの代わりに用いたのがこちらの樹脂ボルト
4
クリップの有ったところにボルトを取り付け
5
樹脂ナットで固定
6
ナットの締め付けをきつくすると部品が割れそうなので、樹脂ボルト用の接着剤で緩み防止対策
7
完成

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内張の塗装準備。(リア右後側)

難易度:

ダッシュボード直しの続き…!

難易度: ★★

er34 4ドア 天井外し

難易度: ★★

べたつき対策 失敗

難易度:

ハンドルのボスを塗装

難易度:

ダッシュ周りのチリ合わせ…。🫤

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン スロットルセンサ―コネクタブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2605524/car/2166913/7920736/note.aspx
何シテル?   09/01 12:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。 なるべくノーマルに見える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初に購入した車。近所の日産プリンスで購入。ある時から徐々にオーバーヒート傾向になり、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation