• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

リヤワイパー復活!

今月の連休モードも今日で最後なのでリヤワイパー不動の修理。


手元に以前ヤフオクでストック用に買ってあったワイパースイッチがあったので交換してみたがやはり動かない・・・(--;

こうなるとやはりリヤ八チタンパーの接点?σ( ̄、 ̄)


接点を磨いてリヤワイパーのスイッチを入れたままリヤハッチを下ろしていったところ、接点が当たった辞典でワイパーが動いた!(・∀・)


やっぱり接点の接触不良だったか・・・。


もう一度エレクトリカルクリーナーで汚れを落として接点復活剤をスプレーして作業終了。


ワイパースイッチ交換のためにメーターバイザー外したついでにグラついてたウィンカースイッチもネジ留めして固定したのでグラグラ感がなくなった。


めでたしめでたし・・・なのだが、この作業でストック用に買ってあったワイパースイッチの間欠モードが動かないことが判明・・・orz

まあ動作確認はしてないって書いてあったけどさ・・・(--;


結局リレー交換作業しなきゃいけないってことか(´д`)
ブログ一覧 | FC | 日記
Posted at 2010/03/11 16:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

スケジュール決定!
superblueさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 1:01
よかったですね!も中位?かな。

こっちがよければ、あっちが…

年代物の宿命ですかね。
コメントへの返答
2010年3月12日 21:14
旧車&壊れやすい代表的なパーツですからね。

こんなもんでしょ…(-.-;)

プロフィール

「@JEF まだこんなもんなんだ。ピークはいつ頃だろう」
何シテル?   11/15 18:04
N-ONEからCOPEN GR SPORTに乗り換え。 いろいろ不満点はあるけどしばらくはこいつで遊びます。 最近は車よりカメラ熱があがっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 05:34:29
三年前、お前はあのとき、俺に、会いに来たんだ・・・・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 14:45:46
サーキット仕様のNSX(○>艸<)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 14:46:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンの解放感が良かったのとドライブが楽しそうな車ということでN-ONEから乗り換え。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE プレミアムツアラー エアロ、マフラー、足回りが無限仕様。 リアスポイラーはR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000は発売された時から欲しかったですが、TYPE-Sがモーターショーで発表された時 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7が好きってのもあるけど白い彗星に憧れて買った車です。 購入時点で結構いじってあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation