今日は心待ちにしていたみん友さん達とのTRG‼︎
総勢15名、車の台数は11台で初冬の軽井沢〜嬬恋〜榛名山と駆け抜けてきました\(^-^)/
参加した多くの方は関越道の上里S Aに6時前には集合したようですが私とカミさんは前日から軽井沢のホテルに泊まり途中からの参加。
おっさん、おばさんなので許されよ(^^)
でも路面凍結が心配なので私だけ早起きしてコースの下見に行く事にしましたd(^_^o)
ホテルの屋外駐車場では気温マイナス1.5度とそれほど寒くなかったですね‼︎建物の陰だったからかも⁈
とりあえず星野地区を抜けて六里ヶ原まで走ってきましたがその区間では凍結はなく一安心。
でも標高の高いここでの気温はマイナス6度でした(゚o゚;;
そのまま最初の目的地の眼鏡橋に碓氷バイパス経由で向かい一足早く到着‼︎
ここも路面凍結はなかったです。
そして皆さんが到着する前に橋の上まで登って待つ事にd(^_^o)

そして皆さん到着‼︎
再度全員で一緒に登りました(o^^o)
あっ、今回初対面の方はなんとジュリアクワドリフォリオに乗ってるgasukenさんとTTSのはちほうさんでした!
トンネルの中は真っ暗で怖かったです( ̄O ̄;)
その後、皆さんと碓氷バイパス経由でホテルに向かい、ここから参加のロックさんご夫婦と合流して全員揃ったところでモーニングブッフェ(*゚∀゚*)
食べ放題だとつい食べ過ぎちゃいますよねσ(^_^;)
すみません食べるのに夢中で写真撮り忘れました(≧∀≦)
お腹を満たした後はホテルの駐車場で全員集合‼︎
と言いたいのですがリーダーのおっさん1が先行したので不在です!
syabi さんすみませんでしたm(__)m
ここから六里ヶ原でドローン撮影の予定でしたが飛行制限区域の為、撮影出来ず(泣)
私もカミさんがホテルに忘れ物して戻ったしね(>_<)
またやらかしました!
でも今日は本当に天気に恵まれ浅間山も綺麗に見えました!
鬼押出しで体制を整え、ここからいざメインの嬬恋パノラマラインへ突入(^^)
水先案内人は下見をした私でしたが走るのに夢中で途中でコース逸脱の痛恨のミス(大汗)
皆様には迷惑をお掛けして申し訳ございませんでしたm(__)m

↑ パノラマライン途中の愛妻の丘で休憩‼︎
もちろん私も愛妻家ですよ‼︎いえいえ、恐妻家でした(大汗)
ここではドローンの撮影もしましたよ(^-^)v

その後も橋の上を疾走するアウディチームとM3、アルファのペアをドローン空撮しました!
パノラマラインを走り終えてから八ッ場ダムふるさと館で休憩したのちガラガラの裏榛名を爆走\(^-^)/
いやぁ最高に気持ち良く走れました♪
ランチは群馬県民のソウルフードのおっ切り込みでーすd(^_^o)

ランチにありついたのは2時を過ぎてましたが朝食がベビーだったのでナイスタイミングでしたネ(^^)
↑ 熱々で美味しかったです!
これで600円は安いです( ^ω^ )
名残り惜しいですがここでお開きとなりました(≧∀≦)
参加した皆さん、1日お付き合いしていただき本当にありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
また次回よろしくでーす!
お粗末m(__)m
ブログ一覧
Posted at
2017/12/03 21:30:53