• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

今年も伊豆へ

今年も伊豆へ 去年初めて訪れた南伊豆。。

2月に咲く美しいみなみの桜を求めて今年も伊豆に行く事にしました。

お天気の具合もあり月曜休みを取り日、月の一泊二日でのことりっぷの様子をご報告します。

まずは1日目の様子を。。



2/20(日)


夜中には上がるはずの雨が少し長引き朝は曇り空。


あまりテンションは上がりませんがまずは静岡市の小場所へ。



ここはまだ咲き始めで期待外れでガッカリw


相変わらず曇り空で富士山も見えないので早めに南伊豆に向かう事にしてまずは沼津で朝昼兼用のご飯を。。


沼津漁港にある沼津みなと新鮮館に寄ってみると朝から開いてるお店がありサービスランチを食べれると言うので金目鯛のランチを頂きます。



これで¥1100-は安いよね(^^)


ここから戸田経由で西伊豆スカイラインへ。





西伊豆スカイラインではインスタのフォロワーさんが合流してくれました。



去年弓ヶ浜でニアミスしたフォロワーさんで今年は是非会いたいと駆けつけて下さいました。



このロードスターのオーナーさんは若い女性オーナーでいつも西伊豆スカイラインで素敵な写真を撮ってるので一度お会いしたかったんだよね〜(^^)



西伊豆スカイラインに雪が残ってるの珍しいみたい。



富士山には会えませんでしたがフォロワーさんとお会い出来て心はウキウキですw



天気も回復してきました。




西伊豆スカイラインを楽しんだ後は松崎町へ。


コンビニで休憩してると、、




横浜NDさん登場!


ハイドラで見て時計周りで近付いて来てるの分かってたんですがこの時ハイドラ見てなかったんで少し驚きましたw

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。
又ゆっくりお話しましょうね(^o^)


横浜NDさんと別れなまこ壁へ向かいます。



河津桜が咲いててラッキー♪




ササッと撮影して雲見海岸へ。



富士山がほんの少し頭を見せてくれました。


雲見海岸近くのバス停のポイントへ移動。



邪魔なモノを色々隠してみる。。



去年は見頃を過ぎてたこの場所でしたが今年は良い感じでした。



有名な場所は勿論良いのだけれどこんな小場所もいいよね~(^^)


石廊崎近くにも寄って見る。



車が木と被ってしまい停め直したかったのですが立っていられない程の物凄い強風で2回ほどコケてしまい気力を失ってしまいましたw


身の危険を感じすぐ撤収!


いよいよみなみの桜と菜の花まつり会場付近へ、、



恋さくら色のキヤッチフレーズにピッタリな1枚が撮れた!


この辺りは五分咲きと言った所でしたが圧縮効果で満開風にw



次の日の朝ゆっくり撮るつもりでしたが結構ガッツり撮影w



楽しいなぁ〜



フォロワーさんにピンクと黒かわいい!と言って貰ってすっかりその気になってるおっさんはコチラですがナニカ?



少し移動して撮影。



この辺りも咲き具合はイマイチ。



ちっこいロードスターいますよw


陽も傾いて来たので移動。




去年ニアミスした弓ヶ浜で2台並べる事が出来て満足満足♪




ここでフォロワーさんとお別れ。
いやぁ楽しかった~\(^o^)/


ここからどうしようかと思ったのですが近くにハイドラのチェックポイントがあったので下田へ行って見る。。




ペリーロードでササッと1枚。

ペリーロード何処かな?と思って探したら目の前でワロタw


因みにそのスケールにも少し驚き再訪は無いな。。と思いましたがw


ハイドラのチェックポイントを回収し南伊豆の宿にチェックイン後折角なので地元の方が利用する銭湯へ。


温まった後は湯冷ましがてら夜桜見物に。


手持ちでササッと夜桜オリオン。



ISO爆上げですが何とか見れるよねw



車はあまり見ちゃダメですけどw


湯冷ましのつもりが激サブだったのですぐに撤収!

来年はゆっくり夜桜撮影してみたいな。。w


盛り沢山で大満足の1日目でした。


つづく





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/03 18:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 20:49
わぉ😃

コロナ禍を忘れさせてくれるブログでした!
関西から静岡ってけっこう遠いように思いますが、是非行ってみたいです!
次号も、楽しみにします🚗
コメントへの返答
2022年3月4日 8:01
おはようございます(^^)

明るく毎日過ごしたいですよねw
静岡まではそんなに遠く無いけど南伊豆までだと少し遠いかも知れませんが行く価値アリですよ!
次のブログで益々行きたくなる様に頑張ります\(^o^)/
2022年3月4日 6:18
結構雪残ってたんですね!
窓枠?から覗いたショット、面白い構図ですね

ああ、久しぶりに伊豆行きたくなってきた~
コメントへの返答
2022年3月4日 8:03
おはようございます(^^)

少し前に降った雪が残ってて早朝は凍結してたみたいです。
小さなバス停の小窓をお借りしました。
古すぎて枠が少し歪んでましたがw

金目鯛の煮付け食べて西伊豆スカイライン走って海も見れて最高ですよね(^o^)
2022年3月5日 12:19
伊豆方面は景色がいいですね🎵
金目鯛ランチ、美味しそう😆
このランチ目当てだけでも、いつか伊豆方面には行ってみたいですね。
桜に埋もれた白と黒のロドが絵になりますね👍
コメントへの返答
2022年3月5日 21:12
こんばんは(^^)

伊豆はワインディングも海も楽しめて最高ですよ!
金目鯛、熱海の方で食べると少し高いらしいので西伊豆で食べるのがお得らしいです。
富士山の見えやすい寒い季節がオススメですよ\(^o^)/
1台より2台いるだけで画になりますよね♪
2022年3月8日 8:46
某フォロワーさんにお会いできるなら、全ての予定を投げ捨てて行くべきでした、残念!笑
コメントへの返答
2022年3月8日 20:37
最初にお伝えすれば良かったですねw
春に信州行きたいって言ってたんで満開の小川村でお会いできるかも?
又は富士山の見える桜林に来てくれるかも知れませんよ~\(^o^)/

プロフィール

「@横浜ND5RC さま、お疲れ様です。
僕はちょっとビビってHYPERREVだけにしておきました( ˘ω˘)スヤァ」
何シテル?   07/29 20:00
オリオン-ND7です。 愛車の写真を格好良く撮りたい。。 と思って始めたカメラにどっぷりハマってしまい愛車と素敵な風景を撮影する為アチコチ出掛ける様になりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'22.05.02-1 ポチさんと岩手ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 08:16:07
'19 紅葉ドライブ 夕森と奥矢作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 10:55:15
ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 20:54:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正+αな感じを狙って色々と試行錯誤しております。。 内装は山口県のユアブランドに一式 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
フレアクロスオーバーをベースにユアブランドオリジナルエアロを纏った【アナトラ】です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation