• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ado_chanの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

フューエルフィルター交換したった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
※Youtubeでも活躍されている「
Headway Drive」様よりお知恵を拝借致しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Febac-H74dg&list=LL&index=2


前オーナー様が6万mにて交換しているフューエルフィルター。

現在12万m。

燃料添加剤5回連続投入で、燃料ラインからの汚れが溜まっているかも知れないし。
そろそろ交換しても良いかな。

フューエルフィルター
純正部品番号: 16400-JY00B
現在は品番変更で: 16400-JY00D
この時点で税込9812円との事。


全部で5か所の燃料ラインカプラーを外す必要あり。

まず、水色〇で囲ったカプラーを外し、プライミングポンプを取り外す。



2
プライミングポンプが外れると作業しやすい。

黄色〇のボルトナット3か所、13mmで緩める。
すると、フィルターを囲う様に存在するブラケット?遮熱版?が外れる。



3
遮熱版が外れたら、残る3つの燃料ホースカプラーも外す。
次の工具が入り易くなる。

フューエルフィルターを保持しているホルダーみたいなの、緑色〇のボルトを10mmで緩め、フィルターを抜ける様にする。

ホルダーごとフィルター浮かせたら、ウォーターセンサーのカプラー外し。



4
フィルター底にあるウォーターセンサーのカプラーを外す。

ドライバーを突っ込んでいる所、ピンを抜くと、カプラーはすんなり外れる。

ホルダーからフィルターをを取り外し、新しいフィルターと交換。


あとは逆順に組み上げる。

新しいフィルターをホルダーに入れたらまずこのウォーターセンサーのカプラーを挿す。



5
外したフィルターから軽油がたくさん出る出る・・・



6
逆順に組み上げ。

組んだら、プライミングポンプをペコペコ。
たくさんペコペコ。

ペコペコペコペコと136回程ペコった所で液体の手応えあり。

更に10ペコ位で液体の手応えが強くなった。

そこから20ペコ程ペコリングして、もういいかな。


エンジンかけてみよう。

・・・ちょっと長めのクランキングで始動、しかし数秒でエンスト。
・・・そこそこ長いクランキングしたら再始動。

ちょっとコレ、プライミングポンプ破れた時に似てるよ?


Σ(๑°ㅁ°๑)ハッ!



7
左と右の各画像、赤〇部。
違いが判るだろうか。

左は半挿し。
すぐ気付いて良かった。
ここでエア吸ってエンストしたのか。
ちゃんと挿してあればペコリングはもっと少なくて済んだのかも??

右の様にしっかり挿し直し、念の為10ペコ程ペコリング。
最初から液体の手応えばっちり。



8
エンジン始動・・・問題なし!!

GSに給油に行って戻る、再始動問題なし!!

暗くなる前に終わってよかった(*´ω`*)

交換後の走行で気付いた点、エンジン振動が明らかに減ってる、これは想定外♪
フューエルポンプの吸引負荷が減ったら振動減るとか?
あとは、若干だけど吹け上がりが軽く、加速がスムーズになった気がするかな。



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤注入

難易度:

プレッシャーレギュレーター交換

難易度: ★★

煤殺し(極)4回目添加

難易度:

プライミングポンプ交換

難易度:

プライミングポンプ交換

難易度:

燃料フィルター フューエルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「堂々と車椅子スペースに駐車する、車椅子利用者の居ない964ボディの911。
こういうの見るとPは乗りたくねぇなぁって思ってしまう。
乗れないけどwww」
何シテル?   03/22 15:09
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TONE コンパクトショート首振ラチェットハンドル(ホールドタイプ) 差込角9.5mm(3/8“) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:58:12
右スイッチボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 17:29:01
HARDY 振動緩衝ハンドルバーウエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 08:40:42

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ。 2025年で31歳、熟れてます、食べ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation