• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

開田高原九蔵峠展望台

まるで箱庭のよう
2018年02月20日
カテゴリ : 長野県 > 観光 > その他
機会があれば、長野県松本市から→(R158)→①乗鞍高原→②高山→(R361)→③開田高原(御嶽山)→④木曽奈良井宿(R19)→塩尻経由で東京へ帰途と、ゆっくり2日かかりで回ることが多い。
このルートは厳冬期でもあまり通行止めにならない道路ということもあり(もしかしたら豪雪時は違うのか?)、季節を問わず好きなドライブルート。

R361の九蔵峠展望台からの御嶽山と、開田高原一帯の眺めは、とてもお気に入り。特に秋の開田高原は本当に箱庭のよう。
#全然違うかもしれないけど、Nゲージなどでジオラマつくる人の気持ちが何となくわかる気がする。

もっといろんな季節の写真を撮りたいと思う。

住所: 〒397-0302 長野県木曽郡木曽町開田高原西野 開田高原九蔵峠展望台

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エスケープ:2021年の修理等 http://cvw.jp/b/263402/45749278/
何シテル?   12/30 17:40
ほぼ10年振りに自己紹介を書き換え。みんカラは歴15年ですが、ほぼ読み専門です。 日産ブルーバード(U11)が初めてのクルマでしたが、それからはユーノス・プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

潮風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 09:47:26
もしかして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 03:17:44
ふじリアン号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:05:38

愛車一覧

フォード エスケープ 緑エスケ (フォード エスケープ)
トリから乗換。年式もさらに古くなったけど、トリとエンジンが変わらない事もあって、適度に取 ...
マツダ トリビュート 青トリ (マツダ トリビュート)
山道・雪道・高速どこでも20万キロもよく走ったよ...。3.0Lで適度にパワーもあるうえ ...
日産 ブルーバード 銀ブル(元祖青トリ) (日産 ブルーバード)
人生最初のマイカー。 それまでのFRから初めてFFに変わったブルーバード(U11)で、入 ...
マツダ ユーノスプレッソ 赤プレ (マツダ ユーノスプレッソ)
エアコン関連が丸ごと逝ってしまい、修理するのにお金がかかるとの事だったので、ディーラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation