• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの愛車 [ホンダ レブル]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

フォーク錆落とし 垂らしてトラブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
れぶろーにはフロントツールバッグを付けてます。
コイツのせいなのかフォークに錆が出てきました。
2
こんな感じ
3
点々と
4
ここは結構逝ってる
5
んな訳でサビ落とします。

用意したのはコレ。

ENGINEERエンジニア ZC-29 ネジザウルスリキッド(泡タイプ) https://www.amazon.jp/dp/B07FS11CGZ?ref=ppx_pop_mob_ap_share

ENGINEER エンジニア ネジザウルスアフターリキッド... https://www.amazon.jp/dp/B09CCW62P6?ref=ppx_pop_mob_ap_share
6
てきとーに養生、ってもウエス置いただけ。(これがいかんかった)

んでサビ落としをスプレーしてキッチンペーパーで留め置きます。
7
反応して紫色になります。

ちなみにとても臭い。
ヘアカラーの匂いがします。
8
5分程度放置。
軽度のサビはこれだけで落ちます。
9
頑固なサビは真鍮ブラシで
10
ゴシゴシ

縦に磨いたらいけないので横に
11
サビ落とし剤がフェンダーに垂れたので拭いたら見事にツヤツヤに!
12
慌ててちゃんと養生するけど時は既に遅し。
フェンダーはもう元には戻らない。
13
一旦無かったことにして作業再開。

サビ落とし剤を直接吹くのではなく、ブラシにつけて
14
フォークに塗り込むようにすると垂れない。
学習した。
15
一通り落としきった。
16
よおく洗います。
17
したら防錆
18
満遍なく吹きかけて
19
余計な分を拭き取って完了。
20
サビは綺麗に落ちました。
21
フェンダーはさっきの箇所以外に真ん中部分もツヤった。

どうすっかね?これ。

今後ケミカルときは養生しようと固く心に誓った。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショートステップ取付け

難易度: ★★

タンデムステップ取付け

難易度:

【備忘録】オイル&フィルター交換

難易度:

レバー交換とスプロケメンテナンス

難易度: ★★

タンデムステップ塗装

難易度:

ブレーキフルードはバイク屋さんへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォージットカーボン作業方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 06:32:20
マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation