今日も、109シネマズクランベリーモールのIMAX 3Dを見に行く為に横浜町田ICを利用しました。 昨晩、苦情をここでしたのが、功を奏したのか、9:00の時点で一般レーンは、中央に2ヶ所設けてありました。利用する側にとっては、そうでないと不便でしょうがありません。まぁ、事前に出口で料金所の工事をやってるらしいレベルで、情報が分っていれば対処のしようもあるけれど、そう毎回、HPをチェックする訳ではないですからね・・・SAの(渋滞)インフォメーションにも表示されてたのだろうか・・・それだって、わざわざ1つ手前のSAに寄ってまで確認するような几帳面な人は、少数派に違いない・・・。*** *** ***で、帰りは、事故渋滞・・・。(私は、高速道路を使った過去 ほとんど、事故渋滞に引っかかったことがなかった)横浜町田ICの入口の改札?を抜けたとたんに渋滞。本線での接触事故が影響して訳ですが、これはハイウェイラジオで知った内容。高速に入る前に、渋滞ってわかっていれば下道で行く選択があったのだけど・・・スマホでないと、最新情報の入手は難しいですね。そんな私は相変わらず、ガラ携(系?)です。