
遂に? 見つけたました。
ガスモンキーガレージとホットウィール(マテル社)のコラボ番組
『Fast N Loud 』 S06/ep07 英語版 時間1:23:31
90分近くのスペシャル番組ですが、英語が分らなくても意味は大体わかるでしょう(笑)
長いですが、楽しんで下さい。
2015年の12月にUPされてますが、
私は、これまでTVで(ケーブル:
ディスカバリーチャンネル)で、
このプログラムを一度も、見たことがありません・・・(><)
できれば、日本語訳でみたいものです。
(もう、放送したのかな?それとも、これから?)
ケーブルTVの番組は、地上波と違って再放送が多かったり、
仕事の都合等で、毎回必ず見てるというわけではありませんが、
それでも、出勤前の10分でも見れるときは努力して見てます(笑)
『ファスト&ラウド(Fast N' Loud)』の他、
『名車再生!クラシックカー・ディーラーズ(Wheel deales)』や、
『オーバーホール改造車の世界(OVERHAUL’N)』、など楽しみに見てます。
まぁ、そのせいで、ミニカーの収集
枠が広がってしまったのは
否定しませんが・・・
*** *** ***
4月のホットウィールの販売は、Fアソートみたいですが
まだまだ、ガスモンキーガレージの68コルベット入ってきそうです。
この番組を見ると、ますます(もう何台か)手に入れたくなりました(( ´艸`))
ディテールアップできそうですものね~♪
背景も分かって、より愛着が湧きました。
PS.
因みに、ガスモンキーガレージ、モンタージャムにも、車だしてますね。
1:40から出てます。(頑張ってますね~)
(ホットウィールのミニカーの影響で
モンスタージャムにも興味が湧いてしまった!
モンスタートラックが、
2回宙返りしたり、大ジャンプしたり
もう
ワォッって感じです。
学生時代に熱狂した「スーパークロス」を思い出します)
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2017/03/09 22:13:33