• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo--shiの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

【備忘録】クランクシャフトポジションセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Y字パイプ亀裂起因の共振による異音、VQエンジンお馴染みLLCエア混入、ラジエーターファンモーター交換の再入庫から戻ってきた!ってことで、前日に洗車4時間コース実施して準備万端!

168,716km(メタ交換後)
2
油性マジック、最強。
3
リアウィンカー、スッキリ。
4
…で、脚回り刷新からのならしの為にワインディング走行中、助手席側のパワーウィンドウモーターがお亡くなりになったことに気づく(´-ω-`)
5
クルマもソーシャルディスタンス。
6
まさか、悪寒が現実になるとは(;´Д`)

お二方、ご迷惑をお掛けしました&お力添え頂きありがとうございました!(`・ω・´)ゞ
7
なんとかDに到着して即時コンサルしてもらったらまたプラグやエアフロ関連が起因となってるのかなと推測していたのだがクランクシャフトポジションセンサーが原因と判明。役割として、ピストンの位置、エンジンの回転数などをECUに伝えることで基本点火時期・噴射時期・燃料噴射量などを決定する役割を持つ重要なセンサーだそうな。勉強になります"φ(・ェ・o)~メモメモ だから元気にクランキングしても全くエンジンが掛からないわけだ(;^ω^)
ついでに新たに故障の不確定要素となり得るカムポジションセンサーも追加で交換してもらおう。

自分のケースのように普段通り何ら問題なくエンジン始動→その後運転→アイドリング状態信号待ちで唐突にストールといったように前触れなく突然死するケースがあるとの事なのでご注意を。

過去、経験済みなのだがエアフロセンサー周辺におけるカーボンカス堆積からの吸気量変化に伴うエンジンストールといった別実例もあるので、ピンときた御仁は要メンテですぞ!
8
万が一にと思って捨てずにとっておいたフェンダーモールを再度使うことになるとは(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

アンダーカバー取付

難易度: ★★

L型2000ccにソレックス40口径を装着

難易度: ★★

★★ラジエター&ファン取り外し★★

難易度: ★★

【メンテナンス】エンジンオイル交換 (総走行距離: 940km)

難易度:

セルモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Zを抹消登録。 http://cvw.jp/b/264706/48309106/
何シテル?   03/13 19:48
福島県いわき市のZ33&T33乗りです(*・ω・)*_ _))超のんびりまったりとゆる~くブログやっとります。 ラーメンが大好きなため備忘録がてら、おすす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] e-Pedal スイッチの自動化 (スイッチ押し太郎の取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 10:34:32
リヤアームレストスルー目隠し(穴塞ぎ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:21:19
[日産 エクストレイル]日産(純正) インテリジェントキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 16:16:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
リーフNISMOからの乗り換え。2022/10/9契約→2023/11/23工場出荷→2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼少期、叔父がお盆にS30で帰郷してきた際に受けた衝撃でクルマ好きというかZ好きになり、 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018.10.27納車。15年間Z33一筋でしたが、23万km越えであり各種メンテナン ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
三代目。ZRX1200R コイツはホントに楽しいヤツでした。 コンビニの駐車場ではちび ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation