• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半振暮銀の"チャーリー号" [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2018年11月5日

ホワイト・ウォール化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
<註>ブログに書いた冗長な記事を1分で読めるようにまとめした。

500円でホワイトウォール化できる、といううわさを聞きつけて(関連情報URLを参照の事)、早速やってみることに。
 画像は、雑な完成イメージ。
2
使用するのは、ミッチャクロン(結構万能な下地材)、絵筆、アクリルガッシュ(塗料)、油性ペン。
3
――その前に、発クリーナーでタイヤを脱脂しておきます。実は前もって念のためにタイヤにペーパーをかけて、表面を荒らしておきました。
4
似たような画像ですが、今度は全体にミッチャクロンを吹き付けます。
5
ホントはパレットを使った方がいいのでしょうが、アクリルガッシュを直接塗り付けて、絵筆で伸ばしていきます。
6
最後に、はみ出た部分をサインペンで補修して完成。
7
ミッチャクロンが高かった(1,500円也)ですが、それを加味してもかなり格安でホワイトウォール化に成功しました(近くで見たら所々いびつですが)。
 情報元のdentaneさん、勝手にパクらせていただきました。有益な記事、どうもありがとうございます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換などなど(仮インストール)

難易度: ★★

心が折れる音がした(タイヤ交換)

難易度: ★★★

リアタイヤ交換 NR6 250-17 4PR

難易度:

解体。

難易度:

チューブ交換失敗

難易度: ★★★

組み上げ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼくの失敗たち http://cvw.jp/b/2652204/48540902/
何シテル?   07/13 18:48
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation