• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

これが最後か? 😁

これが最後か? 😁 きょうは夜明けとともに青空が少しづつ広がり

一時的な雨はあったけど良い天気になりました



数日前に家族が体調を崩し、今はほとんど回復したもののまだ少し心配なので

alt


毎日3食 専任シェフをやっています 画像は昨日の朝食

これまでも時折にわかシェフをやっていたのですが毎日となるととっても

大変 作るのは苦になりませんが献立を考えるのがとても面倒なのです

これまで毎日作ってくれていた家族への感謝はもちろんですが、

新潟ー村上-山形-埼玉 と移動も多い中でご家族の食事を数日分 不在の日のも

含めて作っていらっしゃるみん友さんのすごさを改めて感じています


さて今日は食事を済ませたのちに今日明日の食材を買い出しに行った後

みん友さんの真似っこをして

alt

ドアロック(ストライカー)カバーを付けてみました

ホワイトボディーにシルバーのロック用フックは実用性だけでしたが

室内色の黒と相まって一段と凛とした感じになりました(自己満足です)


SHUTTLEより前の車ではポン付けがほとんど、それがSHUTTLEになって

みんカラを知り最初のSHUTTLEでは皆様の技を学ばさせていただき

次のSHUTTLEではLEDをメインに自作が多くなって深みに 笑

そして今のSHUTTLEではこれまでにやったことの中からお気に入りだけを

選んで精度を上げ(勝手な妄想からの思い)てきました。

そしてついにこれまでイイな!と思ったことやこうしたいと一度でも思った

あれやこれやの全部が終わった? 気がします。

ただ一つ残っているとすれば

alt
※画像はホンダアクセスHPより借用

つい最近までこの画像を見て全く興味がなかったのですが

みん友さんが付けた写真を拝見して あれ!なんかいい感じと思っちゃいました

でもお金もないのでつけられません いや 付けません no 多分着けないと思う

あはは~でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/12 16:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ankerモバイルバッテリーの製品 ...
pikamatsuさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

あの日も暑すぎでした
wakasagi29_さん

役者は揃った✨
のにわさん

この記事へのコメント

2020年7月14日 8:08
じじさん おはようございます

栄養バランスの優れた朝食ですね^^
私も村上に居たり妻が埼玉に居る時は家族の為に食事を作りますが自分一人の時は全くと言って良い程に自分の為の食事は作りません(笑)以前は朝食の多くはファミレスに出掛けていたもののやはりコロナウイルスの感染が怖いのと収入が減って外食の余裕が無くなった事があって家に有る物を細々と食べている次第です(笑)

ドアロック(ストライカー)カバーが白いSHUTTLEにはとてもお洒落ですね^^
内側の見えない所を飾る...
我々の生業の紋付などもやはり裏地にやたらと凝る人が多く表生地よりも良い生地で作り満足している演奏家さん達が多いのですね
良い演奏をする為に着物(裏地)にも拘る..
じじさんのこのドアロックカバーを見てふと思い出しました^^

テールゲートスポイラー...
私が最初のSHUTTLEに乗っていた時に取り付けようかと思ったのですがリアのウインドウォッシャー液が使えなくなるとの事で止めた事が有りましたが今のはどうなのでしょうか?
私はリアワイパーが必須なので見場よりも実を取りました^^

毎日☂が続いていて洗車もままなりませんね
私も汚れ放題ですが明朝に汚れたままで村上に出発する予定です
首都圏のコロナ感染者が増え続けているので8月の埼玉のレッスンはお休みにして私は暫く村上に滞在しようと思っています

感染経路不明の患者さんが急激に増えて来ている昨今なのでじじさんもどうぞ気を付けてお過ごし下さいね^^
コメントへの返答
2020年7月14日 11:19
浪漫さん こんにちは。

お久しぶりです。
そして待ち望んでいたうれしいコメントを有難うございます。😁

朝食はパンとごはんが入れ代り卵の調理方法が変わるくらいでほぼ毎日このメニューです。家族が用意する日も野菜サラダは私が刻みます。
一人の時は同様に作ることは少なく🍙とちょっとした詰め合わせをコンビニで調達することが殆ど、どうしてもそうなっちゃいますよね。コロナの影響で出かけることも殆どない日がまだ続きそうですのでしばらくはせっせと作るしかないです。笑

ドアストライカーとヒンジのカバーは最近後期型SHUTTLEに乗り継いだみん友さんが付けたのを知り、その画像を拝見したら無性に付けたくなりました。ストライカーカバーはクロムメッキか黒かと迷ったのですがそのみん友さんが黒がいいとコメントをくださったのでそれに従って良かったです。みんカラ症候群がまだまだ私には猛威を振るっていました。😁
小学校の低学年のころ家が近いせいか担任でもないのに親しかった先生が『本当におしゃれな人は下着に一番おしゃれをするものです』と話されていたことをコメントを拝読して思い出しました。衣服は清潔であればなんでも良いと思っているので全くおしゃれには興味はありませんが、紋付きの裏地には納得できます。それでこそ日本の伝統文化を伝える資格がありそうだと思いました。

確か今はCIVICに乗っているみん友さんが付けていたテールゲートスポイラーを見て欲しくなられたのでしたね。そのテールゲートスポイラーは確か無限製だったかと...純正でないのでウォッシャーも対応されていなかったのでしょうね。
SHUTTLE-Iのアクセサリーカタログを見ても掲載はなく最初にSENSINGが付いた時のカタログには掲載されていました。
想像ですがDOPのテールゲートスポイラーならばウィンドウウォッシャーが付いていると思います。装着されたらいつか見せてくださいね。

今年の梅雨は例年より雨量が多く降り出すと数日雨が続くことが多いように感じています。
ボディーコートのおかげで雨ジミがついても定着することが殆どない気がしますので放っておこうかなと思うこともありますが雨に濡れた道路を走ると泥水跡がやはりついちゃいます。それは嫌なのでやむなく洗車、でも記録を見ると昨年も一昨年も7月中に3回しか洗車していませんでした。笑

新型コロナは収束の気配すら見えずかえって感染の頻度が増えているようにも思えてなりません。その中で首都圏から地方に移動すると感染の有無にかかわらずきっと行先で不安を与え、それが悪いことを引き出しそうにも思えるので今年の夏は帰省を断念しました。
浪漫さんは随分と長く頑張ってこられてたくさんのご苦労もあったことと思います。
なのでこの際にしばらくゆっくりとされたらと思います。
元気で暮らしていればきっと何か思いもしなかった良いことがやってきますよ。
お互いに元気で暮らしていきましょう。
離れていてお会いできなくともコメントやメッセージ、またはメールなどで連絡を絶やさなければいつかまた楽しくお会いできる日が来るでしょうしそれを楽しみにじじは過ごしていくことにしています。

もうすでにご移動の途中だと思います。あいにくの雨模様ですがどうぞお気をつけていってくださいね。

プロフィール

「@NISMOキッド さん おはようございます 備えあれば憂いなしだけでは済まないことも多々ありますが あらかじめ想定して準備を進めておけば何とかなるかと... 昨年の入院・リハビリは全くの想定外でしたが何とかなっています 笑 今日もよろしくお願いします」
何シテル?   07/01 05:17
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation