• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トノチャンの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

LEDハイビーム交換!②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こんな感じでヒートシンクリボンを通して後はヘッドライトにセットするだけです!
2
但しデジタルコントローラーが31cmと長くライトのカバー内に入れるのはかなり大変、しかも本体やヒートシンクが110℃にもなるって書いて有るのでケーブル等が触れない様に気を付けました♪
3
メーカーのネットの取説でヒートシンクリボンを放熱し易い様に最大限広げるって書いて有るので助手席側は写真の様に広げました!
シーケンシャルの配線が汚くてちょっと心配です(^^;)
4
でも運転席側はウオッシャー液のタンクが有りそれを避けなければならないのでかなりタイトです!
本当にこんなもんで大丈夫なのだろうか?
アルミホイルで養生でもしようかしら!
5
今回のハイビームでの見た目はこんな感じです!

良く分かりませんね♪
6
これが以前のハイビームの見た目の写真です!
正直余り変わりは無い感じです、新しい方がちょっと明るい様に思いますが明るさにムラが有る様にも感じます(^^;)
7
照射の周辺部の黄色も新しい方は余りありませんがかなりのムラがかなり有ります!
光軸の調整を10段階に出来る様ですが・・・・・・(^^;)
調整すれば多少は直るのかしら?
8
交換する前の照射の周辺部の黄色の様子ですが写真以上に左右や下部にに目立ちます!
今回の交換は自己満足の世界ですが正直これが定価の11,800円だったらちょっと残念かもです(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

変色フォグランプ取り付け

難易度: ★★

洗車機記録(雨☔の汚れ)

難易度:

MOMO TOPRUN M-300 に交換

難易度: ★★

試作品、サイドミラーエアークリーンーダクト

難易度:

アウトランダーPHEV ラリーカーにドアミラーバイザーⅡを取り付け!

難易度:

防水キャリアカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トノチャンです。よろしくお願いします。 基本的に車いじりが大好きです、出切るだけ金をかけずにグレードアップする事を信条にしています。 いつもみんカラの情報等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようなら三菱充電カード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:06:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 排気管再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 19:06:06
駆動用バッテリー容量測定その後! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 00:07:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
やっぱり前期型が好き!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation