• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

サブラジエーター起動

この季節、日中は乗りたくないよね~。渋滞はまると水温が遠慮なく上昇、電動ファン回っても焼石に芋です。熱々なんですよ。最後の手段はサブラジエーターの起動です。


上の赤まるのノブを手前にぐいっと引き、下の赤まるのレバーをCARにしてスイッチオンすると車内足下に温かい風が心地よく吹き出してきます。クーラーはあまり効かないけど、暖房はとても良く効きます。これで水温が少しずつ下がる。当然、車の中は温度がどんどん上がります。オーバーヒートしないためにこんな装備がある車、素晴らしいでしょ!
ブログ一覧
Posted at 2016/08/15 18:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは『金沢カレー』♬
ブクチャンさん

モールス雲誰に宛てたか秋の空
CSDJPさん

魔改造シーフードヌードル
RS_梅千代さん

名勝 妹背の滝
こうた with プレッサさん

境花火行ってきました
amggtsさん

暴風ブロワー選手権を行いました(^ ...
銀 -GIN-さん

この記事へのコメント

2016年8月15日 19:30
は~さんがオーバーヒートしない?

(^u^)忍耐力が超人的なのは知ってるけどさ~。
コメントへの返答
2016年8月15日 22:20
オーバーヒートしてボンネットのすき間から湯気上がる思いをするくらいなら、我慢できるよ。でも、こまめな水分補給は欠かせませんね。
2016年8月15日 22:29
凄いシステム?ですね(笑)このスイッチを入れる回数で愛車度がわかりますね〜
コメントへの返答
2016年8月17日 22:10
盆も過ぎましたので、今年はもうスイッチ入らない予定。朝晩の通勤なら田舎道、渋滞知らずです。

プロフィール

「いきなり水温が急上昇
水漏れ再発したみたい
今回もアッパータンクからの水漏れ
応急処置の恒久処置」
何シテル?   09/27 09:32
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation