• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

ライト消し忘れ対策

ライト消し忘れ対策 キャブクーパー、昼間に屋内駐車場から出た時等、外が明るいとライトつけっぱなしに気が付かないときがあります。
最近の車ならライトが点灯している状態でエンジンとめてドアを開けたらブザーが鳴って知らせてくれるけど、そんな気の利いた装置はついていない。

リレーとブザーで実装しました。
モノタロウでリレーとブザーを調達。合わせて1000円程度です。

accに12vが来ていたらリレーの接点が外れるラインにブザーとスモールランプから連動したラインを入れて、accオフでライトが点灯していたらブザーが鳴るようにしました。

ついでに、バッテリー直結だったシートヒーターもacc連動にして切り忘れ防止。
こちらもリレー1つで500円程度。

最後に夏場、エンジンとめても動き続ける電動ファン。
こいつもacc連動にしてしまえ。
どうせエンジン回っていなのだから、これ以上水温が上がることもないし、エンジンとめて発電していない状態でファンが数分間回り続けるのも精神衛生上よろしくない。こいつもリレー1つ入れるだけ。

エアクリーナー外して室内からバルクヘッドの隙間に配線を通していたら娘がカフェに連れて行けとの事。
さっさと配線を済ませてカフェにレッツゴー。


私はコーヒー、娘はお汁粉?ぜんざいをいただきました。



大きなお餅でお腹いっぱいになったみたい。

帰り道、ケーキ屋さんに寄ってくれって(笑)
さっきお腹いっぱいじゃなかったのか?
ケーキとマカロン買って車の中でモグモグしてました。



あ、車はライト消し忘れブザーもシートの電源もちゃんと動きました。
あとは夏場にファンの確認ですね。
ブログ一覧 | ミニクーパー
Posted at 2021/03/06 18:28:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2〜3年ぶりの くら寿司
ねこのみぃさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

運転は良いのだけど、画業が ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

トライアンドエラー&トライアンドエ ...
九壱 里美さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation