• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月23日

五平餅ツーリング

五平餅ツーリング 勤労感謝の日、いつも元気にお仕事をするにはストレスを溜めずに健康でいる事が大事。

という事で、久しぶりに引っ張り出して出かけてきました。


何ヶ月も放置してたので、タイヤの空気圧は調整。
セル一発でエンジン始動。調子良さそう。
ガソリン満タンにします。
ガソリンとても高くなりましたね。

昨夜、五平餅が食べたいとのリクエストがありましたので、五平餅を梯子してぐるっと回ってくるコース。

今日はグッチ2台とV MAXの3台でお出かけ。

定光寺、R363、岩村、中津川と紅葉で真っ赤に染まった信号の少ない道を走ります。

朝方の雨で濡れ落ち葉だらけ。嫌な路面状態。
空気が冷たい。
でも久々のグッチは楽しい。

ここ最近ずっとモトコンポで遊んでいたので、グッチに乗るとあっという間に遠くまで行けることに感激。さすが大型バイク。

一件目は中津川駅近くのお店。





お団子型で小振り。注文してから焼いてくれるから熱々を頂けます。
美味しかった。

R19を北へ向かい二件目


エゴマの五平餅が食べられます。


窓の外はさざんかが咲いています。
こちらも注文してから焼いてくれるから焼き立てが食べられます。ここもお団子型。
エゴマ味は初めて食べました。
美味しかった。

ここから東白川へ向かいます。
大きめのハンバーガーが食べられるカフェがあるとか。

少し濃い霧が出てきた。いや、雨だな。
ヘルメットのシールドがベタベタ。
前を走る車の水飛沫を浴びながら走行。

到着。前に来たことのある場所だった。
お店が変わっておしゃれ空間になってた。
若い女の人たちいっぱい。
インスタ蝿しそうなケーキ食べてる。

待ち時間90分だと。

腹を空かせたおっさん3人が待つわけなかろう。

気持ちはハンバーガーだったので、近場のけいちゃんは違う。

そうだ、ピザ🍕行こう。

薪ストーブで焼いてくれるピザを食べに美濃加茂へ。

到着。



この煙突のところにある箱で焼いてくれます。




おすすめは原木椎茸ピザ。
椎茸の味が濃い。
チーズたっぷり。

うま〜

締めの五平餅も行っときますか。

ここはワラジ型ですね。



やめときゃよかった味。冷めてるし。
終わりよければすべてよしって言葉もあるのに、終わりだけダメだった。

暗くなる前に無事帰宅。

今回は久々に250キロ位走りました。

最後の方は左手の握力がなくなりました。
大型のクラッチ重いです。
小さいのでラクしすぎました。反省。















ブログ一覧 | モトグッツィ
Posted at 2021/11/23 20:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

夏祭り
Team XC40 絆さん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

仕事車の背中手直し。
ベイサさん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちっ。腐ってやがる
エンジンルームの光が漏れてやがる
足元なんてめくらなきゃよかった」
何シテル?   04/06 12:45
クラシックとオンボロの狭間で楽しむ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 トランクテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 22:01:50
ミニ改造2012) 嫁さん待望のキーレスエントリ装着!これは便利。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 10:57:39
モール交換(工具製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 11:55:10

愛車一覧

ホンダ SL230 ホンダ SL230
キャブが好き
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブが好き
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトポンコ
ヤマハ TY125 ヤマハ TY125
古いオートバイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation