• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

パーツレビュー

2023年4月5日

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル)  

評価:
5
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル)
先日のサーキット走行で、ハブボルトが折れて紛失したRAYS製レーシングナットの代替品として導入しました。

超硬材の鍛造クロモリ鋼(SCM435)製のレーシングナットです。

形状及びサイズは、貫通タイプの6角形(17HEX)で、長さは44mm、座面は60°テーパーです。

このナットの最大の特徴は、本体とカラー(座面)が別体の2ピース構造で有る事です。

2ピース構造のメリットは、芯振れの防止やネジが緩みにくくなる事らしいです。

アルミはともかく、スチールよりも更に強度の高い鍛造クロモリ鋼なので、信頼性が高く、サーキット走行等のヘビーユースにも充分対応しています。

質量(重さ)は、カタログ上は約40gと記載されていますが、実測値は42.6gでした。
(それでも、このサイズのホイールナットとしては、充分軽量ですね。)

貫通タイプなので、ロングハブボルトにも対応しているのは有難いです。

只、貫通ナットは、一般ユースの場合、異物等の侵入や錆びの発生には、充分注意する必要が有りそうです。

関連情報URL
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/R40.html
  • ナット単体の写真です。
    ツバからHEXまでの無駄な肉を削り、軽量化されています。
    2ピース構造です。
  • 質量(重さ)の実測値は、42.6gでした。
    カタログ上は、約40gと記載されています。
  • 本体は17HEXですが、21HEXのレンチにも対応出来る様、アダプターが付属されています。
定価17,600 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル)

4.40

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル)

パーツレビュー件数:247件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用アジャスタブルプレート

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:149件

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR マグネットドレンボルト

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:691件

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー・ランドクルーザー100/200系

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR W.T.S.モノブロック(ハブ付き一体型ワイドトレッドスペーサー)

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:242件

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40(ネオクロ) ロック&ナットセット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:299件

KYO-EI / 協永産業 / KicS Racing geaR レーシングコンポジットR40(ネオクロ)

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:248件

関連レビューピックアップ

KYO-EI / 協永産業 Racing Composite R40

評価: ★★★★★

HID屋 T10 ポジションランプ

評価: ★★★★

OPTIMA OPTION バッテリーアナライザー

評価: ★★★★

自作 親方印 シートベルトガイド

評価: ★★★

EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット

評価: ★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/S5

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月6日 9:27
こんにちは〜
着々と復活へ向けた準備が進んでて何よりです✨

うちのマーチさんもサーキットでの強度重視でス貫通ナット@スチール製を装着しっぱなしですが、冬の塩カル攻撃も受けてはいるのにハブボルトのサビはほとんどないですので、内部はそこまで心配は不要かと思いますよ♪
それよりも、レンチが当たる面の塗装が剥げてそこからサビが浮いてレンチ離れが良くない感じになる方が気になってます😅

多分@dryさんのは高級品ですから塗装もしっかりしてて簡単には剥げないと思いますが、タイヤ交換時にはいたわって作業してあげると長持ちするかもです👍
コメントへの返答
2023年4月6日 10:43
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇

色々有りますが、何とか復活に向けて進んでいます😅
やはり強度を重視すれば、材質はスチール(クロモリ)になりますよね😊
意外な事に、一般ユースで貫通ナットを使用しても、ハブボルトはそんなに錆びないのですねφ(..)
ワタシもこれを機に、一般ユースでもこのナットにしても良いかも知れませんね。
ちょっと考えておきます。
レンチが当たる面の塗装剥がれによる錆びで、レンチの離れ良くない症状は、ワタシは出た事有りません。
そんな事も有るのですね。φ(..)注意しておきます😊
情報ありがとうございます🙇

プロフィール

「愛車と出会って15年! http://cvw.jp/b/2666233/48616514/
何シテル?   08/24 02:09
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation