• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

パーツレビュー

2023年8月4日

スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド  

評価:
5
スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド
超極圧潤滑剤のスプレーオイルです。

似た製品に、皆様お馴染みの「KURE CRC 5-56」が有りますが、性能的には、「LSベルハンマーゴールド」は、「KURE CRC 5-56」の完全上位互換製品と言っても良いと思います。

よって価格は、ベルハンマーゴールドの方が、5-56よりも数倍高価なので、正直、簡単に手を出せる代物では有りません。

しかし、潤滑性能の高さや性能の維持力は、それ以上に良いので、一度使用したら「目からウロコ」状態になると思われます😅

又、スタンダード仕様として、「LSベルハンマー」が有りますが、「LSベルハンマーゴールド」との違いは、極圧剤(摩擦を低減する成分)の添加量とベースオイルの違いとの事です。

ワタシがこの「LSベルハンマーゴールド」を購入したきっかけは、家の者より、自宅の鉄の門扉に付いている鉄の車輪の動きを良くして、動作時の雑音も抑えて欲しいとの要望を受けてですが、クルマにも使用可能箇所は沢山有ると思います。

例えば、テールゲート等のダンパーやドア等のヒンジ部に塗布すると、それだけで動きがスムーズになります。

後、もう一つ似た製品に、「WAKO'S ラスペネ」が有り、こちらも「KURE CRC 5-56」の完全上位互換製品と言っても良いモノですが、「WAKO'S ラスペネ」は、浸透力が高いので、錆等で固着したネジを緩める時に良く使用されているみたいです。
潤滑性のベルハンマー、浸透力のラスペネと言えると思います。

関連情報URL
https://www.suzuki-kikoh.com/lsbhg/
  • 錆びた鉄の門扉に付いている錆びた鉄の車輪も、ベルハンマーゴールドを塗布すると、スムーズに動きます。
  • ハッチゲート用ダンパーに塗布すると、開閉がスムーズになりました。
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2024/01/02)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド

4.74

スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド

パーツレビュー件数:166件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ機工 / LSベルハンマー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:197件

スズキ機工 / LSベルハンマー グリース

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:23件

スズキ機工 / LSベルハンマー 原液

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:50件

スズキ機工 / H1 ベルハンマー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

KURE / 呉工業 / クリーナーキャブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:101件

KURE / 呉工業 / シリコングリースメイト ペースト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:139件

関連レビューピックアップ

不明 TYPE R ドア衝撃吸収パッド

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1720AⅡ

評価: ★★★★★

不明 TYPE R ミニフック (コンビニ袋フック)

評価: ★★★★★

J'S RACING チタンシフトノブ ブルーグラデーション

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) フォグランプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation