• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2021年12月1日

シート及びラゲッジルームの水洗い その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シート及びラゲッジルームの水洗い(2回目)です。
前回は、今年の6月21日に実施しております。
用意したツールや手順は、基本的には前回と同じですが、今回は、「ウタマロ」の住宅用クリーナーを追加しました。

※前回の整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/6429390/note.aspx
2
先ずは、運転席シートの水洗いです。
前回と同じツールを使用し、同じ手順で洗浄しました。
3
運転席シートを洗浄した際に出た汚水です。
前回の洗浄より半年弱経過しましたが、半年弱でここまで汚れていました。
夏場や走行会等で、汗をかいた状態で乗った事も多かったとは言え、結構汚れるモノですね~(^^;
4
次は、ラゲッジルームの水洗いです。
ここの洗浄には、「ウタマロ」の住宅用クリーナーと、アルカリ電解水を使用しました。
しかし、「ウタマロ」の住宅用クリーナーを使用した所、大変な事に…(^^;
5
大変な事とは、リンサークリーナー本体の汚水タンクの中が、泡だらけになった事です(^^;
写真では、泡の量は少ないですが、一番泡立った時は、本当に泡だらけでした。
このリンサークリーナーは、構造上、泡だらけになると、モーターが痛む可能性が有るので、泡だらけになる前にタンクの汚水を捨てて、泡を完全に水洗いをしてから再使用します。
6
泡だらけになると言うハプニングも有りましたが、無事に綺麗になりました。
「ウタマロ」の住宅用クリーナーを使用すると、綺麗には仕上がりますが、泡だらけになる事には、注意が必要です。
7
因みにこれが、洗浄前のラゲッジルームの状態です。
走行会等で、汚れたタイヤや道具等をガシガシ積んでいるので、かなり汚れています(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Sideway社のカーボン調 エアコン吹出口 取付

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換111052km

難易度:

フルバケットシート取り付け その1

難易度:

タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検

難易度:

i-VTEC エンブレム を リアに装着!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation