• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

K&N製エアフィルターのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
車検の際に交換した、K&N製エアフィルターのメンテナンスです。
このエアフィルターは、メンテナンス(洗浄及びオイルの再度塗布)により、繰り返し使用出来るのがメリットです。
メンテナンスには、専用のフィルタークリーナーとスプレー式オイルを使用します。
2
先ずは、フィルター本体に詰まっている大まかなゴミを取り除きます。
フィルターのダーティー面を下に向けて、軽く本体の端部を叩きます。
これだけでも結構ゴミが落ちます。
尚、この際、フィルター面は直接叩かない様にします。
直接叩くと、フィルターが変形し、使用不可能になる恐れが有ります。
3
ブラシを使って、叩いただけでは落ちない細かなゴミを掻き出します。
この際も、フィルターに無理な力を掛けない様にします。
(フィルター変形の原因になる為。)
4
いよいよ本格的な洗浄です。
先ずはフィルタークリーナーを、フィルター全体にたっぷり吹き付け、30分程度放置します。
5
フィルターのクリーン面より、弱い水流の水道水をフィルター全体に流し、汚れと古いオイルを流し落とします。
汚れと古いオイルが落ちると、独特の赤色だったフィルターが白っぽくなるので、全体が白っぽくなるまで水を流し続けます。
その後、陰干しにて乾燥させます。
尚、ドライヤーでの強制乾燥は、フィルターを痛める原因になるのでNGです。
6
汚れと古いオイルが落ちたフィルターです。
この時期は、どうしても乾燥させるのに時間を要しますね。
7
水洗い後、フィルターを光で透かして見ると、ヒダの中に結構ゴミが詰まっていましたorz
ゴミの掻き出し方が足りなかった模様です。
仕方が無いので、つま楊枝を使用して、詰まっているゴミを掻き出しました。
尚、つま楊枝で掻き出す際も、フィルター本体を痛めない様、細心の注意を払いながら作業します
8
フィルターが乾燥したら、専用のスプレー式オイルを塗布します。
クリーン面、ダーティー面の両面に若干薄めにスプレーで塗布した後、5分程度放置します。
すると、少しずつ赤いオイルがフィルター面全体に広がって行きます。
9
赤いオイルが付いていない箇所が有れば、再度スプレーで塗布し、馴染むのを待ちます。
これを繰り返し、全体が赤く色付いたら完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー(OPTIMA イエロートップ)の定期点検及び定期補充電

難易度:

ハイオク満タン 添加剤 FCR-062注入

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換111052km

難易度:

吸気ダクトを魔改造する其の3

難易度:

吸気ダクトを魔改造する其の2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation