• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

車両エラーメッセージが発生(2回目)

車両エラーメッセージが発生(2回目)  真夏のお昼の炎天下で走行中に突然、「ポーン」、「ポーン」と警告音がなりメーターパネルに警告灯が次々と表示されました。。。。


はい。BMWのお決まりのパルストランスミッターの不具合ですね。

前回は、去年の2019年9月1日に右側のフロント部だったので、あれから一年たって今回は左側のフロント部が壊れました。(暑いと壊れるのかな。メータパネルの外気温は38度だったし。)

あと、二回、また故障するのでしょうね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/15 15:50:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年8月15日 16:01
あらっ😳同じ症状ですね🤣
私は左後ですが、日本とドイツにも在庫が無く、納期未定と言われてしまいました😭😱
おそらく1ヶ月近くは掛かりそうな気配です😡
コメントへの返答
2020年8月15日 16:23
それは困りますね。
ナビが使えないのが痛いですね。
しょっちゅう壊れてる部品なのだから補修部品は切らせないようにして欲しいですね。
2020年8月15日 16:51
こんにちは😃
私も4シリーズ乗っていて初めて出た警告がコレです!しかも先日発生したばかりでshimi@32さんと同じく部品が欠品だそうです(涙)
コロナ禍が影響しているのでしょうか!?
コメントへの返答
2020年8月15日 17:03
こんにちは。
Takuoさんも部品待ちですか。
順番待ちが長そうですね。
コロナも影響しているでしょうね。それでも、早く修理してもらわないとカーナビが使えないのは困ります。
2020年8月15日 19:28
こんばんは、
警告音が鳴るとドキッとしますね。
お察しします。
修理で早く治るといいですね。
コメントへの返答
2020年8月16日 0:59
こんばんは。
今回は、走行中に警告音が出たので最初は空気圧の低下によるパンクかなと思ったのですが、その後連続して警告音とメッセージが次々と出たので、またセンサーが壊れたのかと。。。
カーナビ画面が動かないので早く部品が確保されて修理してほしいです。
2020年8月15日 22:42
エラー音はびびりますね。
3の私はまだこのエラーには遭遇していないのですが4ではあるんですね。
警戒しておきます!
コメントへの返答
2020年8月16日 1:04
こんばんは。
センサー部品はF30も同じだと思いますので、警告音が連続して出てもあまりびびらないでくださいね。
その時が不幸にも来てしまったら、例のあれか、ぐらいに考えて安全運転でディーラー等で検査してください。
2020年8月16日 19:35
こんにちは。いつも有難う御座います。
私もつい先日同じ症状に見舞われました、中古で購入して初トラブルです。
恐らく車速センサー異常かと余り心配しておりませんでしたが、いちいち煩いのとナビまで動かなくなるので面倒ですね。。。
コメントへの返答
2020年8月17日 0:47
こんばんは。
初めはビックリですよね。
エンジンかけて走り出すとしばらくは警告音と警告メッセージのオンパレードですからね。
また、カーナビも動かないし、バックモニターも警告メッセージを消してしまわないと画面に表示されないし、大変不便ですね。
ホント困りものです。
2020年8月27日 1:18
あ、2本目だったんですね。
ウチは保証も切れてますし、今回3本目なので思い切って2本交換する事にしましたー
コメントへの返答
2020年8月28日 3:12
そうなんです。
昨年に続き、今年もフロント側が壊れました。
でも、今は正常に動いているのですよねー。不思議ですが交換しますけど。
残りはリア側なので、私もリアの片方が壊れた時は両方換えてもらうつもりでいます。
2020年9月1日 21:54
先日うちのGTも2本目が来たんですが、車検までひと月ちょっとなので放っておこうと思いつつこのスレを読んで心配になったので、今日ディーラーに電話してみました。

そしたら案の定欠品、今から手配しても9末の車検に間に合うかどうか。

そもそも交換部品は壊れにくくなっているんでしょうか。

そして何と、エラーが消えないと車検通らないとの事です。

「車検通らないので、新車にしておきました」

なんてコトにならないですかねえ。

コメントへの返答
2020年9月2日 0:17
こんばんは。
このセンサーが壊れるといろんな機能がディセーブルされて使えなくなりますからね。
本当に困った部品です。
これだけ壊れているのだからリコール対象にして欲しいです。
たしかに、「交換部品が無いので新車と交換しました。」であれば嬉しいですね。
2020年11月16日 10:49
以前の記事へのコメント失礼します。

衝突警告機能異常のメッセージは過去に3~4回出てますが、いずれも(おそらくは)朝日のせいでカメラが作動しなくての異常メッセージだったのか、その後直射日光を浴びないところをそうこうしているうちに「!」が消えました。

パーツ交換が必要な故障だと、恐ろしいですね…。
コメントへの返答
2020年11月16日 23:11
こんばんは。

リンク先の1回目の時のブログに書かれてますが、たくさんの種類のエラーメッセージが次々に警告音と共に表示されます。
一回目の時はかなり焦りましたね。
でも、二回目は「またか。。。」って感じでした。
あと、後輪に2個センサーが控えてますから。

プロフィール

「@トシ棒 さん。わかりました。64GBのUSBメモリなのになぜか32GBと認識してました。」
何シテル?   08/30 22:57
最後の純ガソリンエンジン車としてBMWの直列6気筒エンジンのG20に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフ8コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 00:45:18
ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 22:22:52
VAM_HORN_AT_SECURE復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:44:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 縁あってBMWの直列6気筒ガソリンエンジン(シルキーシックス)搭載車に乗る事になりまし ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ディーラーに展示していた4GCをたまたま見かけてそのスタイルに惚れ込んで、衝動買いしてい ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
スタイル重視の4ドアピラーレスハードトップで「エキサイティング・ドレッシー」の名に恥じな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation