• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

市内プチツー【二俣】(1)旧跡編

市内プチツー【二俣】(1)旧跡編 ちょっと二俣まで紅葉を眺めに行ってきました。

目的地は天竜二俣、見どころは‥光明寺、二俣城跡、鳥羽山城跡、そして本田宗一郎ものづくり伝承館。
他にも秋野不矩美術館とか船明ダム周辺にもいくつか見どころはありますが‥昼には戻らないといけないので4箇所だけにしときました。

まず二俣城跡
大河ドラマでもやってました。家康の嫡男信康が自害した場所です。



駐車場から歩いて登ります。



地元の方達がグラウンドゴルフ?やってました。



本丸跡。左の石垣は天守台でしょうか?



一応、登りましたが‥‥特に何と言う事もなく‥笑

崖下に天竜川が少し見えて、強固な守りの山城だったことが伺えました。



二の丸の石垣はかなり崩れてしまっているようです。



鳥羽山城方向には土塁が築かれていました。
武田vs徳川の時代に出来たのでしょうか‥??

逆光に山紅葉が映えます♬



続いて、本田宗一郎ものづくり伝承館へ。
9:30頃に到着しましたが、開館10時との事でしたので‥‥
記念撮影だけで、また後で来る事にしました。



以前は役場だったらしいです。



しび子ちゃん、凛々しいわぁ〜😍


一旦立ち去り、次は四季桜と紅葉のコラボを期待して光明寺へと向かいます。



参道の紅葉が見事です!





もともと葉の中にアントシアニンを多く含むものは紅く色付き、カロテノイドを多く含むものは黄色くなるそうです。
モミジとイチョウが双璧でしょう!!



残念ながら四季桜はかなり散ってしまったようです。
訪問は12/9ですが、もう一週早い方が良かったかな‥







来年はもう少し早く来よう。

上に展望台があるので登ってみました。
ナントカと煙は高いトコロに登りたがるので😆



天竜川方面。彼方に磐田原台地が見えます。



浜松方面にはアクトタワーが見えました。



続いて、本田宗一郎ものづくり伝承館へ行きますが、そちらは続編で紹介致します。

で、伝承館を出て最後に鳥羽山城です。
たぶん40年以上振りに来たと思います。



二俣城から目と鼻の先、武田に占拠された二俣城を攻めるため、徳川がココに本陣を置いたらしいです。



もみじ🍁の階段を登ります♬



大手門跡。城の規模からしたら破格の広さとか。



本丸跡。奥には庭園もあり、なんつーか‥‥優雅さを感じてしまいます。



少しは歴史の勉強になったかな。



やっぱり登る展望台。笑笑 👋👋

ブログ一覧
Posted at 2023/12/16 16:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

りかとるな、本田宗一郎の生まれ故郷へ
ひろ.たさん

12月7日 本田宗一郎ものづくり伝 ...
ミムパパさん

鳥羽山城跡に行って来ました
川瀞庵の庵主さん

アルトピアーノで車中泊:道の駅川根 ...
nmarch05さん

本田宗一郎ものづくり伝承館
CBさん

(宗一郎館) 展示車の入れ替え(ベ ...
花人☆うなぎパイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上のフチはメッキして欲しいかも〜🤩」
何シテル?   08/06 20:51
無言フォローで失礼してます。 参考にさせて頂いてます!(パクってる‥‥もとい、リスペクトしてオマージュしている とも言います笑) ちゃい4633(白耳)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 23:01:56
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 01:10:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:09:12

愛車一覧

ホンダ CB250R シビこちゃん (ホンダ CB250R)
子供が出来てからほぼ封印していたバイク、その子も独立し結婚もしまして‥‥自分も定年再雇用 ...
ホンダ N-BOX 赤鼻白耳号 (ホンダ N-BOX)
G547P/NH578 ブリティッシュグリーン・パール/タフタホワイト 2018年6月 ...
ホンダ CB650R イクラちゃん (ホンダ CB650R)
2025/8/2 納車に伴い「納車待ち」から「現在所有(サブ)」に格上げ! 納車帰りに ...
その他 二足歩行 ちゃい4633 (その他 二足歩行)
ウォーキングでハイドラ使おうと思ったんです‥‥

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation