• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

市内プチツー【二俣】(3)番外編

市内プチツー【二俣】(3)番外編 先日訪れた「本田宗一郎ものづくり伝承館」

マン島TT(ツーリングトロフィー)レースに出場することを宣言した文章がとても興味深かったので書き起こしてみました。

書き起こしてみると、宗一郎の筆がぐいぐいと走って行った様子が想像出来て、読むだけではきっと解らなかったパッションが実感出来たように思います。

現代じゃちょっとコンプラ的にマズい表現があるんじゃないかとも思いましたが、それだけの熱い想いを込めた宣言に‥‥70年の時を越えて俺の心が揺さぶられた感があります!






マン島TTレース出場宣言文 1954年

謹啓

 尊兄倍々[ますます]御機嫌麗わしく御隆昌[ごりゅうしょう]にあらせられますこと 慶賀この上も御座居ません。

 社創立以来五年有余 劃期的[かっきてき]飛躍を遂げました事 皆 偏[ひとえ]に御愛顧御庇護の賜[たまもの]と深く感謝致して居る次第で御座居ます。私の青年時代よりの夢は私の製作致しました自動車を以て全世界の自動車競争場裡[じょうり]に於て覇者となることで御座居ました。

 終戦後二輪車なれば最初から四輪車のような雄大な設備をしなくても企業として成り立つと考え、先ずこの分野に於て出発致しました。時を同じうして欧米でも劃期的大飛躍がこの分野に於て展開されたのであります。

 世界の覇者となる前に、先ず企業の安定、精密なる設備、優秀な設計を要する事は勿論でありますので、この点を主眼として専ら[もっぱら]優秀な実用車を生産し、国内の需要者に提供することを目標と致しておりましたため、オートバイレースには全然力を注ぐ暇もなく今日に及びました。その間国内の優秀工作機械を 又貴重な外貨百四十万弗[ドル]を以て米独場から購入しました工作機械とを加えて現在九百台を越える設備となりましたし精度性能に就きましても絶対の自信を以て生産し得る態勢となった次第で御座居ます。

 本年二月、全世界から参加した選手に依り行われましたブラジル・サンパウロ市四百年祭行事のオートバイレースに弊社も社員大村を選手に、馬場を介添えとして派遣致しました。その事の決定より出発迄三十日余りしかなかったのでドリーム号を一部改造して一ニ五ccとして出車させましたところ非常に難コースで全行程六四粁[キロメートル]、十九ヶ国ニ十ニ台出場、四台故障にて未着、大村は最高時速一一五粁を以て十三位という国際レース初出場としては先ず好成績で御座居ました。

 両名よりの報告で欧米諸国の実状を詳細に承知致しました。私は可成り現実に拘泥せず世界を見詰めて居りました心算で御座居ますが やはり日本の現在の周囲のことに気を取られていた事に気がついたのであります。やはり世界は物凄いスピードを以て進歩致して居るので御座居ます。然し逆に私は私本来の着想を以てすれば必ず勝てると云う自信が昂然[こうぜん]と湧き上がり 持前の闘争心がこのままでは許さなくなりました。

 弊社企業の内外の体制も完了致しました現在、当初よりの願望の漸く[ようやく]時期来る[きたる]の感を深く致し、昭和三十年六月、英国にて毎年催されるT・Tレースに出場する決意を此処に固めました次第で御座居ます。

 御高承の通りこのレースは長距離ニ四ニ・八八粁の難行道路で御座居まして未だ国産車を以って日本人が出場した事はありません
毎年予選決選に死者三名位は必ず出ますし、重軽傷は相当数ありますが年を逐うて[おうて]旺ん[さかん]の状態で御座居ます。日本のそれとは勿論比較になりませんが六月に決行されるのに観覧券は三月で賣切れる[うりきれる]と云いますからその人気の程も解る訳で御座居ます。

 このレースの覇者は勿論、車が無故障で完走出来ればそれ丈で既に優秀車として全世界に報道されます。従って、この名声に依り輸出数量が決定すると云われて居るので独英伊佛の各大メーカー共その準備に全力を挙げてこれに力を注ぎます。又部品メーカーも全部英国に集りその車に付けてある自己の製品のサービスをして、又その部品の不良が原因で故障した場合は全世界への賣行きにも関係すると云う位で御座居ます。

 私はこのレースにニ五〇cc(中級車)のレーサーを製作出場させます。時速一八〇粁以上の速力は絶対出せる自信が御座居ます。優秀なる飛行機の発動機でも一立[リッター]当り五五馬力程度で御座居ます。このレーサーは一立当り一〇〇馬力位で御座居ますので丁度其の二倍と云うことになりますし、勿論模倣ではなく全ての独創で御座居ます。これが完成致しますれば全世界最高峰の技術水準と見て頂きまして差し支え御座居ません。オートバイは近代重工業の花形であり、且つ総合企業でありますからエンヂンは勿論、タイヤ・チェーン・気化器等に至る迄最高度の技術を要するものであります。幸ひ弊社には情熱に燃ゆる若い社員ニ千五百名が私の命令なれば如何なる困苦にも耐え、緻密な作業研究にも日夜努力を致し進んでこれを貫徹して呉れますし、御協力下さる各工場 各部品メーカーも材質又は精度に対し私が過酷な迄の要求をいたしても、満たして下さることと信じて居ります。又私共の製品をこよなく愛して下さる全国十五万の御顧客様も、又そのお顧客様に最善のサービスを努力傾注して下さる全国の代理店、販売店の皆様、金融をして下さる銀行の皆々様、思えば全力をこの一点に集中して製作出来ます私は幸運児と存じます。
同じ敗戦国のドイツのあの隆々たる産業の復興の姿を見るに付け、私はこの難事業を是非共完遂致さねばなりません。敗戦は私共世代の人間の責任で御座居ます。この惨憺たる国土とした事は若いこれからの人に何としても申訳なく思いますが、ここに皆様の御教導を得まして日本の機械工業の眠っていなかった事を全世界に誇示出来ますなれば、そしてこれを機会に自動車工業の輸出が始まりますなれば、若人に幾らかの明るい希望を持って頂く事が出来、技術者としての私の幸 これに過ぎるものは御座居ません。
私 四月末欧州に旅立、英国に赴き現地に於て各種調査の上 六月帰国の予定で御座居ます。

 私の宿意と決心とを申上げ このT・Tレースに出場、優勝するため精魂を傾けて創意工夫いたしますことをここに宣誓致します。

    敬具

本田宗一郎




注 [ ]は私が追記したものです。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/23 01:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ディアブロ・イオタPO2
SVRさん

ル・マン ミニカーの世界(ミニカー ...
kazoo zzさん

他人との競争から、自己研鑽?へ
wrong endさん

是非、見てみて欲しいですよね
ヤリ=マティ・バラバラさん

2024年まとめ
244Racingさん

2024年のふりかえり 3
ごえもん1965さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上のフチはメッキして欲しいかも〜🤩」
何シテル?   08/06 20:51
無言フォローで失礼してます。 参考にさせて頂いてます!(パクってる‥‥もとい、リスペクトしてオマージュしている とも言います笑) ちゃい4633(白耳)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 23:01:56
バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 01:10:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:09:12

愛車一覧

ホンダ CB250R シビこちゃん (ホンダ CB250R)
子供が出来てからほぼ封印していたバイク、その子も独立し結婚もしまして‥‥自分も定年再雇用 ...
ホンダ N-BOX 赤鼻白耳号 (ホンダ N-BOX)
G547P/NH578 ブリティッシュグリーン・パール/タフタホワイト 2018年6月 ...
ホンダ CB650R イクラちゃん (ホンダ CB650R)
2025/8/2 納車に伴い「納車待ち」から「現在所有(サブ)」に格上げ! 納車帰りに ...
その他 二足歩行 ちゃい4633 (その他 二足歩行)
ウォーキングでハイドラ使おうと思ったんです‥‥

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation