• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「偽善者と偽りのないもの……」…☑️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
……………………………………


もう既に投稿済みですが、

第5次足回りセッティング作業では
僕が望んでいました
デルタリングシステムは
結果的に実現しませんでした…🥲



関連参照 : 2021.6.6 整備手帳 投稿
「その完璧という言葉は偽りですか?」



※ トップ画像:
エアサス全下げスタイルですが
走行スタイルでは、ありませんので😅
 
ただこの時点で、僕自身も
ショップ代表さんと同じく
このリア脚の「動き」で
気になるポイントがありました…🤔


……………………………………


【備忘録】2020.9.17〜10.10
     第5次足回りセッティング作業


❽アライメント調整作業
 デルタリングシステム その3.[ポイント]


<details>

国内最高峰の
ローダウン足回りパーツメーカー
T-DEMANDさん 提唱
アライメント・セッティング技法


「デルタリングシステム」


3回目の投稿となりますが、
今回は、僕の拙い
あーだこーだの言述は控えます。


T-DEMANDさんのオフィシャル
Youtube動画「DELTARING」より
抜粋させて頂きました。



画像②③参照です。🤗






2
……………………………………

T-DEMAND official Youtube

「DELTARLNG」より抜粋




僕の言葉は要らないですね🙂



<画像②>

デルタリングシステムの <ポイント> を

画面切り抜き抜粋させて頂きました🤗




<画像③>

*DELTARLNG BEFORE

LOOK‼︎ の箇所ですが、
エアサス車高上げ下げで
アウト・インに変化(トーアウト⇄トーイン)


*DELTARLNG AFTER

LOOK‼︎ の箇所ですが、
エアサス車高上げ下げ関係なく
ほとんど変化なし(トーの変化量抑制)



results

・タイヤの偏摩耗抑制→タイヤ寿命の向上
・ハンドリングの悪化防止
・乗り心地の悪化防止
・ただ低いだけでないバッグドスタイルの確立



「DELTARLNG」
MADE BY T-DEMAND

 at T-DEMAND PRO-SHOP
3
……………………………………


何度か、過去に投稿させて
頂いておりますが
僕は遠い昔の、若かりし頃から
「偽善者」というありがたき
称号を友人・知人より頂戴しております。
(昔、みん友さんからも言われました💦)

昨年の、この第5次作業におきましても
当時、その結果について
僕の友人・知人達で構成される
LINEグループ内が(現在68名です😵)
またまた「偽善者」復活祭として
沸きに沸きました。

理由は、僕が強く希望していました
デルタリングシステムが
新ショップ代表さんから、事前に
LINEで完璧な仕上がりと示唆されながら
納車引き取りの際には、3〜4ヶ月後
再度リア脚を確認したいと言われ
実質的に未完のまま終了したにも関わらず

僕がヘラヘラと「望むところですよ」と
即、応諾した事についての

<本音を隠して、いい顔するな>

的な「偽善者スタイル」に対する
一部の知人達からの
批判が発生したからでした。


ショップ作業で、コストをかけて
依頼しているのに、
望み通りの結果に至らなくても
平然といい顔して、許せるのか?……



そんな主旨だと思います。



でも、僕は別に構いません。


許すも何も、1回や2回のアクションで
全て自身の希望通りの結果に
常にたどり着く訳では有りませんし、
もう一度、途中経過を確認したい
という姿勢の方が、余程真摯です。


何より、無理なお願いをしているのは
こちら側…つまり僕の方でもあります。
ショップの回答に納得できないなら、
自分でやれよ、という話です。


ですので、僕自身が
「偽善者」でも、「バッタもん」でも
「何もん」でも、全く構いません。
否定するつもりも一切ありません。


「偽善者」は、
いつも通り、ただ受け流すだけです😑



勿論、コストは安いに越した事はない
とは思いますが、その作業が



「偽りのないもの」



であるならば、

可能な範疇とはなりますが
応じるつもりです。






「車に限らず」ですが、


「偽りのないもの」は、いつかは伝わると信じます。







たとえ、



僕のような「偽善者」であっても……






2021.8. 21 ………おくジュ3R*☑️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ組み替え

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤを交換します

難易度:

NEWタイヤに組み換え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月21日 18:48
https://youtu.be/0PtVxklFtbw
コメントへの返答
2021年8月22日 5:08
GHIVRIさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!


確かに……


「十両」役者は、揃いましたね…(ΦωΦ)
2021年8月21日 19:08
人間なんてのは誰もが少なからず偽善者なのだと思います😒
コメントへの返答
2021年8月22日 5:20
yu-naパパさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

たしかに、僕も過去の達観された恩師から
『人間は誰しも、偽善者なんですよ。」
と言われた事があります😊
多かれ、少なかれ偽善無き人はいない…
そうなんですよね…☺️

ただ、友人、知人から言わせると
僕の場合は、「底が見えない」偽善…
善きを取り繕うのではなく、
悪しき闇を内包した偽善と言われています😅
でも、それって真性の悪者ですよね┐︎( ̄ヘ ̄)
2021年8月21日 19:15
こんばんは🐥

大丈夫ですよ🤭(笑)

僕の方が【偽善者】ですから😁👍️(笑)
コメントへの返答
2021年8月22日 5:30
みそコペさん、
おはようございます🐓
いつもありがとうございます!

大丈夫ですよね🤫(苦笑)

人間誰しも、生きている以上は
偽善なき人は、まずいないと思います☺️

となりますと、
その本質は「深さ」に在るのでしょうか?🤔
僕は友人知人から、偽善を通り越して
深い闇を感じると言われております…💦
一応、「普通」の人間なんですが( ̄ヘ ̄;)ウ
2021年8月21日 19:45
こんばんは。おくジュさんとショップさんのこだわりが強すぎるから、お互い納得の、完璧なものにならないですよね。ショップさんも、一から自分のお店に任せてもらえたら完璧にできるものを、今ある現状の仕様での完璧を目指すのがプロ根性ですね👍
コメントへの返答
2021年8月22日 5:42
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

デルタリングとは、メーカーさんの
一つの商標みたいなもの、なのですが
ボルト一本にかけるアライメント、
セッティングへの思いは、この代表さん
ご自身のものですので、ご自身が
納得いかないのであれば、それは「真の意味」
でのデルタリングとは成り得ないですよね☺️

元々、これまでの複数のショップさんの
セッティングを、代表さんのものに
修正した形の第5次作業でしたので、
僕自身は、この結果には納得でした。
あの当時できる範疇での、
完璧だったんだと思います。😊
次の第6次作業で、この代表さんご自身の
「真のデルタリング」が完成に至ります(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年8月21日 21:39
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

確かにコストが安く上がる事には良いんですが頼む以上キッチリ仕上げて貰いたいですよね。

ご自身が納得する為にショップに頼むんですからね。

納得する迄セッティングを出る様にして欲しいですね。

今日は久し振りに洗車をUPする事が出来ました😊
ただ途中パラパラ降って来た時はマジかって思いましたが無事に終わって良かったです👍🏻
ただ明日は午前中雨の様ですが😰

感染が止まりませんが確りと感染予防しながら参りましょうね〜😷
コメントへの返答
2021年8月22日 5:54
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

ある意味、メーカーさんの商標である
デルタリングシステムを連呼していますが、
実のところ、代表さんも僕も
デルタリング云々よりも、僕の理想とする
足回りを追求しているだけで、
それに至らねば、諦めるか続行するか
二択しか無いと思うんですよね…🤔
至極単純な話、やるかやらぬかですよね😊

雨天混じりの週末も今週までかなと思いますが
ムーヴさんは、変わらぬ闘魂で、
洗闘されておられましたね😆
車と同じく、コロナを含めた鬱蒼とした
世に蔓延る汚れを一掃したいですよね(>∀︎<*)
それにはムーヴさんみたいに、マイペースに
カーライフを楽しむしか無い、ですよね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2021年8月22日 6:53
久々にコメントします

今のヴェルファイア、リアがダブルウィッシュボーンなので

完璧なデルタリンクは無理です

ですが完璧ではないのですがそれに近いものはできるはずです

ですのでショップの方は頑張っていると私は考えます


もし完璧を目指すならリアのサスペンション自体全て変える必要があるのです

一つの例として完璧にしたいのなら
リアを並行式なトーションビームに


リア自体の構造を変える必要があるのです
コメントへの返答
2021年8月22日 10:06
SIRAKOBATO860さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

次回第6次作業のテーマを先に
SIRAKOBAさんにご明示頂いてしまいました🤣
仰る通り30系になり、リアサスが
ダブルウィッシュボーンとなり「完璧」な
デルタリングの実現は実質不可ですね💦

ですが、SIRAKOBAさんのお言葉通り
「それに非常に近し」ものの実現は
フルアーム化を前提として結果的に可能でした。
(フルアームの定義も曖昧ですが😅)

メーカーさんの商標もどきのデルタリングですが
そのアプローチは、SIRAKOBAさんのような
見識者の方々ならば、よくご承知の通り
「車高、走行状態に関わらずの
 適正アライメントの維持」
と思料します。

その効果や有効期間は微々たるものかも
知れませんが、それでも昨年の
自身のカーライフ史上唯一のバーストを猛省し
その罪過と屈辱を払拭すべく、
ライトキャンバーカスタムを志向する以上は
その責任として、デルタリングだけでなく
タイヤのケアや脚の動きの点検まで、
コストを費やしても手間暇をかけて行おう
と決意しました😆又、今後も
SIRAKOBA's knowledgeで御指南下さい!

ps. いつも貴重な情報、実証に溢れたご投稿、
  ありがとうございますヾ(≧︎∇︎≦︎*)
 




2021年8月22日 11:03
こんにちは。

【偽善者】・・なのかな??

作業を終えたものの、納得いかなくて再作業を提案してくれたSHOPさん、作業を気持ちよくしてもらうために笑って許したおくジュ3Rさん。

何も問題無いように思うのですが。。

これが【偽善者】なら、私も【偽善者】ですね(笑)

コメントへの返答
2021年8月22日 20:04
uchi-さん、
こんばんは♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
お疲れ様です🙇🏻

すいません…
いつも通りの「端折り投稿」で、なかなか
真意が伝わらない内容なのですが、
全ては、僕の過去に起因します…😅

その昔、狂いに狂って、人外の生き道を
歩んできた僕なのですが、長年の友人も
恐れる程の、心底に暗い闇を宿す「緑の血」が
流れる人間?とも揶揄されてきました💦
が故に昔からの友人・知人で構成された
このグループ内では、僕は今も人外扱いです😵

ヴェルでみんカラに復活した当初、ブログ等で
その点に触れかけた事はあったのですが
おそらく、精神的側面で運営規定に引っ掛かる
ものと周りに諭され自粛した程です…🤣
世の中誰しも【偽善者】で、許容という面で
許されるものと、そうでないものに
分別されると考えますが、uchi-さんは前者、
僕は紛れもなく後者だと思います( ̄ヘ ̄;)ウ

2021年8月22日 16:35
気にしない気にしない!
車は、ある程度までは注文通り行くものです
しかし、詳細な事についてはショップさんと当事者の問題!

それに対して、プロ対アマの戦いなのです。
納得いく形や、フィーリングは当人が決めて良いですし、オクジュさんの様にどこかの基準で止める事もご存じではないかと思います。

第三者が、やーのやーの関係ないです。

ショップさんと当事者が納得出来れば良いのです(*ゝω・*)ノ
コメントへの返答
2021年8月22日 20:18
さりげなくスポーティさん、
こんばんは♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

実は、この投稿……メーカーさんに
しばかれますが、デルタリングが主題ではなく
まして、「偽善者」云々もテーマではなく
僕のような、人生の零落者にも
まだ、「偽りのない光」は見えるんだという
身勝手な精神論を被せたものでした…🤣

自身の投稿とはいえ、それを公に
リリースする事に賛否はあると思いますが
ショップさんと一つのものを目指すに当たり
避けられない側面でしたので、投稿しました😅

さりスポさんの仰る通り、僕とショップさんが
OKですので、何びとの介入があっても
全く問題は無いんですけれども(≧︎∇︎≦︎*)/
2021年8月22日 19:55
こんばんは

私からしたら、尊敬にあたいします。

ショップさんはプロ中のプロ!
おくじゅさんは、大事にしなければと思わされる最高のお客様です。

私も仕事が、大型車・トレーラー(乗用車はタクシー、商業バン)のメンテ作業です。

色々と不具合の相談など、日々聞いてますが、症状が出なかったり、原因不明な場合も多々あります。

作業したうえで、「様子見してください」

これを提案出来る受け入れる

すばらしいことだと思いますので、偽善者ではないです。

これが、出来ないショップ(言われたことはやったからいいなど)と受け入れるフリをして、裏でショップの悪評などを盛ったうえでSNSなどに書く奴の方が、よっぽど偽善者だと思います。
コメントへの返答
2021年8月22日 20:45
ぬこorペソlevel3さん、
こんばんは♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

いつも通り、車のカスタム整備と
僕の「自身」の精神論を「ごった煮」した
背徳投稿で、ここで僕が使用しています
偽善者は、人生の零落者的意味合いが強く
本当に分かり辛い内容で申し訳ありません😅

こと、車のカスタム整備における
納得できるまでの追求は、ぬこペソさんの
仰る通り、そこに相互理解・承諾があれば
全然何も問題のない事だと思います😊

コスト、時間を要するとしても
可能な範疇であれば、突き詰めていく方が
後々の後悔は少ないとは思いますよね☺️
それも含めて楽しいカーライフですねΣd(≧︎▽︎≦︎*)
2021年8月22日 21:32
こんばんは。
とりあえず
偽善者…
ナンテヨムンデスカ?(自爆)
カンジムズカシイデス(;´Д`A
コメントへの返答
2021年8月22日 21:59
バブルイーノーエーさん、
こんばんは。お疲れ様です。
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

とりあえず
偽善者…

「オモニ」トヨミマスデス💋(共爆)
ワタクシニモ、ヨルノネオンガイノ
オキテハ、チョウムズカシイデス(๑°﹃°๑)ニュ
2021年8月22日 23:07


今晩は。お疲れ様です🙇

相手が機械なので中々一回では、プロでも出来ないと思います。

普通は、一回で終わりますよ。

気にされていたんだと思います。

まだ、気にかけてくれるだけ
プロです。

👛を取るだけ取ってさようならがほとんどです。

ちなみに私も🆗といい

自分でやり直しします。😅
コメントへの返答
2021年8月23日 6:56
直線命さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
朝ですが、お疲れ様です🙇🏻
いつもありがとうございます!

昨年秋の第5次作業は、知人の紹介で
このショップさんに僕の意向で
お願いした作業なのですが、
バーストの発生も有り、とりあえず
それまでの2つのショップで作った
脚を修正しようという目的のものでした。
その修正においては、完璧だという事でした。

ですが、この作業は、このショップさんの
一からの足廻りではありませんでした。
ですので、その当時の脚を一定期間見た上で
本来のこのショップさんの作業に
本格的に入られる予定だったんだと思います☺️

勿論、コストと時間は要しますが
顧客及びショップさんの双方合意であれば
可能な範疇での追求は全然OKですよね😊
でも、僕にも直線さんのように、見識と技術が
有ればなぁ…🤔とは、いつも考えます(>∀︎<*)☆︎

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8/8)皆さん、おはようございます〜今日は、曇り☁️のち晴れ☀️で、31℃〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:06:30
「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation