• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「エアサスを『知らない』ショップの限界値」…✅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
…………………………………



いくら卓越した技術や知識を
持っているとしても


エアサスのセッティングは
奥が深く、全く「別物」なんですよね…



…………………………………

【備忘録】カスタム後記vol.21



・足回りセッティングカスタム❸



<details>


2017年8月
エアサスを装着して
「ただ下げるだけ」のセッティングから

2018年11月
21インチホイールインストール後、
3ショップを渡り歩き、
通算6度に渡る
セッティング作業を経て💦
ようやく完成に至りました
僕のヴェルの足回りについて。



*第1次〜第3次セッティング作業
 2018.11月〜2019.8月



上記の期間の3度に渡る
セッティング作業は
Macchinaさんでお願いしました。




[第3次終了時点でのセッティング概要]


★ホイール

 TANABE SSR / SSR EXECUTOR CV01S
・21インチ
・フロント10.0J リア10.5J
・前後ともスーパーコンケイブ
  スーパーローディスク


★フロント

 ・ピロアッパーマウント装着
 ・ロングハブボルト打ち替え
 ・純正キャンバーボルト変更
 ・スペーサー装着
 ・プラスα 装着・調整
 ※第3次でBLITZブレーキシステム導入



★リア

 ・ロングハブボルト打ち替え
 ・ミラクルストロークアジャスター装着
 ・調整式アッパーアーム装着
 ・スペーサー装着
 ・プラスα装着・調整


※画像は
 第3次セッティング作業終了時




work by Macchina



…………………………………



(問い)


水圧転写加工や輸入車カスタム、
WORKさんのデモカー制作等の
数々の実績を誇り、高い技術を持たれる

Macchinaさんの3回に渡る作業でも
足回りセッティングに関しては
個人的には、納得を
得られなかった…という事ですね🤔




(答え)


アルヴェル自体の足回りの
構造やクリアランス、

フロントが、ストラット
リアが、ダブルウィッシュボーンの
サスペンション事情、

そして、何より

静止状態の車高調、ダウンサスと
可動域のあるエアサスとの「違い」。



「点」と「線」のアプローチ相違。




エアサスセッティングの
「経験実績 = エアサスを知る」

という等式だとすると




その意味合いにおいて

エアサスを「知らない」ショップの限界値。




机上の計算と論理、
高い技術力だけでは
成り立たない
リアリズムの世界…うんぬんかんぬん🙄⁈





などと、エアサス事になると
ハアハアしながら、トランス状態で
訳の分からない事を語り出す僕こそ、




リアリズムから
最もかけ離れた「人種」みたいです😍







2024.4.12…おくジュ3R*😍ハァハァ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

ストロークアップ ブラケット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月13日 20:59
こんばんは〜😄
いつも勉強させて頂いてます!🥰
奥が深いですね~🥰🥰🥰🥰
コメントへの返答
2024年4月14日 8:40
32年ぶりのDR30さん、
おはようございます〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

ショップ作業依存者の僕こそが
計算主体の机上空論者である事を
完全に棚にアゲアゲしております〜🤣

車高調やダウンサスの「点」と異なり
エアサスは可動域があるが故の「線」として
とらまえないといけないのですが、
頭では理解していても、計算ではOKだとしても
現実はいつも何らかの壁にぶつかりますね…😅

勿論、エアサスカスタムに関係ない方々すれば
それを「知る」必要性は全く有りませんし、
「知ってる」からどうだ…とかでもない話ですよね🙂
人それぞれ、突き詰めたい道にあるものを
知ってさえいれば、あとはそれに合わせて
自身でその選択をすればいいんですよね…Σ(ノ∀︎`*)
2024年4月13日 22:00
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

エアサスのセッティングの難しさ。

車高調などと比べれば難しいかと思います。

ただ落とすだけなら組み上げてアライメントと取って終了で良いかと思いますがおくジュさんの考えてるセッティングをするには机上の空論だけでは詰め切れなかったんですね。


さて今日は朝から洗車したり家の事をしたり妻のパート先への送り向かいそして夕方から妻と長男のお嫁ちゃんをライブに送って先程向かいに行き帰って来ました😉
ライブは横浜市内だったので近くて良かったんですが🤣

明日は夏日となる様ですがまだ暑さに対応し切れてないですので無理せず過ごす様にしましょうね〜🤗🤗🤗

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2024年4月14日 9:09
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

一見、ショップさんに対する不服の
表現アプローチに思える投稿ですが
その根底にあるものは
いつもの僕の自虐テーマです💦
計算と理屈でピーチク言うものの、結局
その作業を全てショップさんに全振りする…
机上空論野郎は実質だ〜れだという投稿です🤣

実際に、画像の第3次終了時点での
このセッティングが、僕のヴェル史上、
最も周りからの評価が高かった足回りでした😊
ですが、僕はここから
次の領域=完全自己満領域へと踏み込みました。
ですが、それはおそらく一般的には
「踏み込まなくていい」領域、
「知る必要性のない」領域なんだと思います😅

洗車から送迎まで、フル回転お疲れ様でした🙇🏻
終桜とメイン号のショット良かったです👍
桜って爛漫時期は勿論綺麗だと思いますが
終盤の情景は短命の儚さみたいなものを感じて
僕個人的には、情緒があって趣深いですね😍
今日は、これから長女の誕生会に行ってきます!
お互いに日曜日を楽しみましょうね〜✌️✌️✌️
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8/8)皆さん、おはようございます〜今日は、曇り☁️のち晴れ☀️で、31℃〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:06:30
「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation