昨年末、骨休めに長崎県雲仙の方に温泉に浸かりにプチ観光旅行です・・・雲仙に行く前に島原市を少し観光です名物「具雑煮」を食べたら食後の名物スイーツを食べに「浜の川湧水」のすぐ横にある「銀水 (ぎんすい)」さんへ・・・画像は「かんざらし (550円)」島原の伝統的スイーツで白玉粉で作った小さなモチモチ食感の団子を「島原の湧水」で冷やし蜂蜜、砂糖で作った特製の甘い蜜をかけた上品な味とのど越しのスイーツです名前の由来は原料となる餅米を大寒の日に水にさらすことから「かん(寒)ざらし」と呼ばれています島原市内の飲食店で気軽に食べられますので是非、お味見を・・・