昭和のお温泉を求めて大分県別府市鉄輪へ・・・別府の遊び処「別府ケーブル ラクテンチ」今年で95年の九州最古遊園地ザ昭和の遊園地ですラクテンチ名物①と言えばメインゲートから入るとスリル満点の「ケーブルカー」がお出迎えです1929年(昭和4年)開通長さ260m、勾配30度日本屈指の急勾配を誇るケーブルカーです古い車両なので「大丈夫かぁ~?」と思いながらの乗車で別の意味のスリルが味わえます・・・ラクテンチ名物②と言えば日本にひとつしかない二重式観覧車「フラワーかんらん車」標高約240mから見下ろす別府市内や別府湾の絶景が観られるのですが私が乗った時には雨と霧で視界0悲しい観覧車でした(涙まだまだありますラクテンチ名物また後日・・・