• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

さよなら やまがた屋




【丹波の里 やまがた屋】

1960年に開業。国道9号と国道27号が交差する要衝に位置し、

長年多くの一般ドライバー、観光バス、大型トラックなどの

休憩所として親しまれてきたドライブイン。

残念ながら今月いっぱいで閉店。

60年の歴史に幕を降ろすことに。



私も30年以上前、免許を取り立ての頃から、
京都への行き帰りには必ず立ち寄った馴染み深いドライブイン。


今月一杯で閉店ということでお別れに行ってまいりました。
最後に少しでもお金を落とそうと、お土産を買い、コーヒーを飲み、
店員さんに長年の御礼の声を掛けさせていただきました。


さようならやまがた屋!
ありがとうやまがた屋!
長い間 お疲れさまでした!

あ~これでま昭和が1つ消えていく・・・
親父にとっては寂しい限りですなー。


ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2020/11/16 10:43:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年11月16日 11:05
数回しか利用したこと無いけど、道の駅よりアテにしてたのに、、、閉店とは。
シンコロ以来、寂しい事多いですね。
コメントへの返答
2020年11月16日 13:25
いつもコメントありがとうございます。

やまがた屋・・・京都縦貫道の延長による交通量の激減にもってきて、このコロナショック・・・残念ですが、その役割を終えたという感じですね。また昭和が無くなっちゃいました。

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation