初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー。
1998年式新車購入だが現在(2025年8月)の走行は72,000キロ。
あまりにも乗らなさ過ぎて、エンジンルーム内にネズミの糞が落ちていたことも・・・(恥)。
しかし、このロードスターは私一代だけのモノではなく、将来まだ見ぬ孫へのプレゼントにしようと目論んでいるため、これでイイのだ!
完全な趣味車ということで、普段は全く乗らないものの、休日はミーティングやツーリングなどユルユルと楽しんでおります。
また、ノーマルでは気が済まない困った性格の私・・・納車より25年経った今も現在進行形でアッチをイジり、コッチをイジり、物欲生活をエンジョイ中!
【テクニカルデータ】
マツダ ロードスター(NB8C グレードRS H10年式)
☆外装系☆
◆エアロ
・フロント 純正OPTエアダムスカート → オートエグゼNB02
・自作リップスポイラー(アルミ複合板)
・サイド 純正OPTサイドエアダムスカート
・リア 純正OPTリアスポイラー→カーボントランクと交換
・ジェットストリーム リアアンダーディフューザー(カーボン ストレートダブルフィン仕様)
◆ファーストモールディング カーボンボンネット
◆US RACING SPORTS ダックテール一体式カーボントランク → ガレージベリー カーボントランクへ換装
◆ジェットストリーム ダックテールスポイラーT2(特注カーボン製)
◆クラフトスクエア ヘッドライトキット
※純正HR-4バルブからLEDへ換装
◆ガレージベリー フロント・リヤクリアマーカー
◆ガレージベリー サイドクリアマーカー → I.L.Motorsport サイドウインカーセット
◆純正OPT サイドマーカー用メッキカバー
◆DEPO NB用ブラッククロームユーロテール
◆デイトナ ブレットスタイルミラー
◆タックイン99 ナンバーステー
◆KGワークス フューエルリッド
◆オクヤマ トーイングフック フロント/横(レッド)
◆オクヤマ トーイングフック リヤ/縦(レッド)→ ジェットストリーム ディフューザー取り付けに伴い、レイル リアけん引フック(レッド)へ換装
◆JET STREAM カーボンドアノブカバー
◆NWBデザインワイパーD45 ワイパー長:450mm
◆サインクリエイティブ ヤマモト製サイドドアデカール(セミオーダー品)
◆IL Motorsport クローム ウインドウ ウォッシャーノズルカバー
◆クローム トランクロックベゼル(Moss Miata)
☆排気系☆
◆タックイン99 HITMANマフラー → コーンズver.2 → コーンズ改
◆エアロテックジャパン 乱人80φTitaniumテール ワンオフ特注品 ※コーンズver.2へTIG溶接取り付け
☆吸気系☆
◆HKS NAロードスター用パワーフロー改
◆KTSアルミインテークパイプ
◆パワーフロー遮熱板(Ruien 汎用 エアクリーナー 遮熱板 カバー 剥き出し型エアフィルターに対応 エアクリ チタン焼き風 )
☆点火系☆
◆NGK プラグケーブル RC-ZE21
◆NGK イリジウムMAXプラグ BKR5EIX-11P
☆足廻り☆
◆タックイン99ダウンサス → RS-Rダウンサス → インテグラル神戸エナペタル車高調 → TEIN FLEX Z車高調
◆フロント:TEIN純正→MAQS スプリング18㎏ →CRAFTZ20kg
◆リヤ:FIGHTEX スプリング16㎏
◆ニーレックス プロスペックSS30(ストロークアップアッパーマウント)
◆RSワタナベ(15/6.5J インセット+19.5)
◆RAYS Volk Racing TE37V SL 2016 Limited(F:15/7.5J インセット+25 R:15/8J インセット+25)
◆RSワタナベ Rタイプ(8.5J インセット-6 R15前後通し)
◆NOPRO パフォーマンスショートFサスアーム
◆SKID RACING ショートRサスアーム
◆ショートスタビリンク(自作)
◆BAUER Limited ロアボールジョイント
☆ボディ補強
◆フロントタワーバー(純正装着)
◆OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ sr.2 → sr.3
◆ニーレックス リアエンドトラスバー
◆ニーレックス プロスペック ナックルサポート
☆内装系☆
◆純正OPT アルミエアベントベゼル&アルミパーキングレバーハンドル
◆ZOOM エアロルームミラー カーボンタイプ
◆ナルディ クラシック ブラックスウェード ブラックスポークタイプ 360mm
◆ズーム 本皮シフト&サイドブレーキブーツ
◆純正OPTアルミシフトゲート → デイトナ アルミシフトゲート
◆ガレージベリー カーボンメーターパネル
◆KGワークス クラシックメーターパネル ブラック
◆KGワークス メタルドアオープナー
◆KGワークス カーボンオープナーカバー
◆ZOOM スターターボタンキット
◆マツダスピード バケットシートタイプF ×2 → アービック エスケレート ×2
◆KGワークス センターファッションバー タイプ2
◆メーカー不明(ヤフオク) 真鍮製キーベゼル
◆メーカー不明(ヤフオク) ドアストライカーカバー
◆レイル フロアパネルセット左右
◆IL Motorsport アルミペダルキット
(アクセル、ブレーキ、クラッチ、フットレスト)
◆JASSperformance アルミ製サンバイザーGOPROマウント
◆Mountek スマホ車載ホルダーSnap+
☆電装系☆
◆JAFIRST HONDA オートバイ フォルツァ 2000-2003 BA-MF06 Hi H4R Lo H4R 2灯 ファンレスLED 新時代超高輝度ヘッドライト6000K
◆ブリッツ 油温・水温・油圧・バキューム計
◆Kai power 超低損失ダイレクトアーシングKIT
◆ミツバサンコーワ スルムスパイラル(ホーン)
◆コムテック ZERO100L(レーダー探知機)
◆エーモン #2880 USB電源ポート
◆PIAA select LEDバルブ 7500K T10X31/ HS-43 (室内灯)
◆LIMEY T10 LEDバルブ10連 SMD7020 オレンジ/アンバー (サイドマーカー用)
☆その他☆
◆ナンバープレート盗難防止ネジ J.C.C.ロック
◆メーカー不明 エアコンパネル部アルミリングその他一式
◆消火器ファイヤーブリッツ ALPHA600-1
◆爆風ダクト
◆GOMIATA アルミオイルフィラーキャップ
◆トップロック取付用ボルト交換(ヘキサゴンヘッドボルト CTC フランジ付六角ボルト M6×15mm ステンレス シルバー/焼チタンカラー)
◆ハードトップ デッキリッドフックプレート取付ボルト交換( テーパーヘッドボルト CTC キャップボルト M8×25mm ステンレス 六角穴 シルバー/焼チタンカラー)
◆ケンオート ラヂエータキャップ
◆ノーマルトランク裏側にはロードスター担当主査「人馬一体 貴島孝雄 」氏のサインあり
☆自作☆
・各部カーボン調化(カーボンシート使用)
・各部メッキ調化(メッキスプレー使用)
・ニーパッド装着(硬質スポンジ)
・カーボン調バイザープラグ装着(ゴムシート 加工)
・キルスイッチ型シガライター(キルスイッチ 加工)
・ドアグリップカバー(シマノMTB用チェーン ステープロテクター加工)
・エアダクトホース(75Φ&50Φアルミダクト ホース、カーボン調ファンネル、ステンレス 焼きチタンカラーファンネルその他加工)
・エアロボード取り外し
・サンバイザー取り外し
・トリップメーターリセットボタンキャップ
※シャープペンシルのキャップ
・エアコンルーバーにRCカーホイール取り付け
※SCALE DYNAMICS RSワタナベ9mm
☆LINK☆
◆ARA!@hobby'sblog
http://ara-hobbysroom.cocolog-nifty.com/blog/
◆twitter
https://twitter.com/ARAnb8c
◆Instagram
ara_nb8c
◆CARTUNE
https://cartune.me/users/689472