• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2016年12月4日

エンジンフォーミング!してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はこのエンジンクリーナーで、ミッションカバーやその周辺のしつこい汚れが落ちるのか??検証してみました。
タイヤで言えば「ノータッチ」的なものなのかしら?
2
施工前の状態です。
TTは微妙なオイル漏れが続く車なのか、堆積したオイル汚れがこびり付いています。
できれば、新車の頃の様にピカピカになったらいいな。
3
とりあえず、説明通りにエンジンなど患部が冷めている状態で、水気がかかるとマズイ電気系等にビニールなどを被せます。
後は汚れている部分へ泡ー泡ー。シューシュー。
4
吸気口のエレメントカバーも外しシューシュー吹きかけます。
一缶使い切ったところで10分程度浸透+汚れが流れるのを待ちます。
その後、水道水で洗浄剤を洗い流します…が。
5
ミッションのフィーラー付近の写真です。
ほとんど落ちることはありませんでした。(汚れていないステンレスネジも比較の為に写しました!)
う~ん、残念です。
やはり、ブレーキクリーナーを併用しながらゴシゴシしないとダメそうですね。
6
ちなみに、水をかけた後はエンジンを暖気+(走行による?!)強風を当てて乾かす必要があります。
私はこのキャンプ用のポンプでシュコシュコしながら隙間の水を吐き出しました。
ベビーコンプレッサーなど文明の利器はありませんので、体力勝負です!!いいエクササイズになりました。
あと、クレ556などでアルミ表面のオイル保護をお忘れなく!錆びてしまいますよ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タペットカバーガスケット交換145413キロ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

OBD2を購入、警告を取り合えず消す。。。

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation