• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2016年12月4日

スモールライトLED化。激安!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アマゾン様で買ったLED!10個入りでこの価格、激安です!
2
早速取り付けです!
まずは優しい運転席側です。写真の金属フックを外します。
sapphireさんの記録を見ながらの作業で、このフックを外す際に爪が折れやすいとのアドバイスあり。忠告通りに作業しましたが、それでもほんの少しだけ欠けてしまいました。
きっと忠告を読まずに作業していたら大変な事になっていたと思います。
sapphireさん、ありがとう!
3
外した蓋はきれいに掃除して、パッキンに保護剤を塗布します。お金が無いTT乗りは可能な限りパーツの寿命を伸ばさなければなりません。
4
このフックを青矢印の方へ倒し白いプラスチックを引き抜くとバルブが取れます。
5
外したバルブです。H6Wというソケットです。なので、BAX9Sだから…
6
あぅー!?ーわ!
BA9Sを買ってもうた!
最近、整備が進んでいるので有頂天だった。ケアレスミスです。
まぁ安い物だし、とタカをくくるとまた痛い目に合います。フランジの誤発注に続く失敗ですね。
なんとかしよう!
7
BA9SとBAX9Sの違いは、ソケット横のピン位置が違うだけ。
だったら一つ削り落としてしまえ!
ダメ元でヤスリで削ってみました。
8
うーん、いい感じです!
成功です。やや暗く感じますが、スモールライトとしては十分です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアフォグランプのバルブ交換

難易度:

リヤスピードセンサー交換

難易度:

ウィンカーリレー

難易度:

レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯

難易度:

オーバーヒート気味

難易度:

追突防止リレー( F 1 ふぅ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation