• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2016年12月9日

VCDSはじめました!-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とうとう、VCDSにてコーディング!!ですね。(と、いうかfaultコードの有無を見たくて、汗)
私はITエンジニア。本業のエリアですね!
まずはこのケーブルを購入。USBシリアルの仕様みたいです。
価格的には失敗して捨てることになってもいいか。使える自身がなかったけどやってみました。
2
届きました!発注から1週間くらいででした。
なんだか怪しげな感じです。
でも、こんなの大好き!!
昔、無線LANのチップで色々やった記憶がよみがえりました。さぁ、がんばろう!
(取説を関連情報URLへリンクしました)
3
今回のキーはPCの準備です。
取説を読むとUSBケーブルの中に組み込まれているシリアル変換モジュールは、WindowsXP用の物しかない様です。
結論として、専用のPCを中古で入手しました。おおよそ動作しそうな物で2000円程の価格です。ご自宅で眠っているものがあればそれで良いかと思います。
また、インターネットへの接続はしない前提で考えたほうが無難です。
<用意するPC環境について>
OS:WindowsXP SP3
→多分SP3(サービスパック3)までパッチを当てたほうが無難です。USBドライバの不具合が色々解消されておりますので。)

メモリ:512MB位あれば余裕ですね。

HD:OSをインストールして1Gも余っていれば十分。

あとは「再セットアップCD」などがあれば、一度きれいにOSをインストールしてから使った方が無駄な信号が発生しないので安定して利用できます。

ログインするユーザー:Administrator
→ユーザーごとに「権限」というのがあり、Administratorsという権限が必要です。(インストールも、利用も)良くわからない場合はOSインストール直後に利用できるユーザーを使えばいいでしょう。

ウイルス対策ソフト等、OS以外のソフトはなしで行きましょう。ハードウェアと直接交信するのでなるべく干渉する可能性をさげるべきです。過剰ですかね??
まあ、2000円のPCですから。専用機ということで。
4
早速VCDSとUSBケーブルのドライバーのインストールです。
付属のCD内にには複数のバージョンが入っており迷いました。取説にダウンロードURLが書かれていたのでそちらも確認してみたところ、V12.12.0のバージョンのみ掲載されてました。こちらを利用することにしました。
ちなみに取説にあるV15.7.1はCDにありませんでした。うーん怪しい。
5
「I accept.....」にチェックをいれて「NEXT」
6
この画面のチェック内容で「NEXT」
7
インストール先の指定ですが、このような怪しいソフトはそのまま入れるが良し!です。
へたげに変えると、後々エラーが起きたりします。
そのまま「Install」
8
そうすると、インストールが始まります。
USBドライバとVDCSソフトウェアが同梱されているみたいなので、このインストールをするだけでPCの準備は完了です。
次へ続く!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーゴシゴシさんにてヘッドライトクラック除去

難易度:

EPUコーディングstage1

難易度:

リヤスピードセンサー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

ウィンカーリレー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation