• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2017年12月16日

車高調サスペンション リア交換編-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
プラスチックカバーを被せて、ショックアブソーバーを車載します。
この時点では、ボルトは軽く締めておきましょう!
これも両輪側を対応する必要があります。
2
サスの取り付けです。
銀色のプレートを外して、写真のように外側から止めます。
取り付け説明書が無いのでこれが正解か分かりませんが…
3
ここでショックアブソーバーの長さを調整します。
これもあてずっぽうですが、547mmにしました。これは一番締め込んだ状態から少し緩めた長さです。
これはミン友さんの記事から判断しました。
まだサス側の調整ダイヤルも一番縮めた位置にしています。(スプリング一番伸ばした状態)
この状態でほぼプリロードゼロに近いです。
4
ショックアブソーバーがシャシーにはまるところはかなりギリギリの寸法です。
クレ556をかけて滑りを良くしたらギリギリ入りました。
ネジ穴の位置は金槌、マイナスドライバーなどで調整して合わせました。
この作業も両輪を同時に作業する必要があります。
ジャッキアップして位置合わせして、ネジを通しナットを締めます。
5
作業完了です。
車高は4cm近く落ちています。
前後で落ち幅が違うので、調整が必要ですね!
FFモデルはリアも結構車高を下げることが出来ます。クワトロモデルとやはり違いがあるのでしょうか?
6
こんなに下がってしまいました。
日頃のドライビングも考えると、もう少し車高を上げた方が良いかな?
しばらく走行して車高が定着した所で最終的な調整をしたいと思います。
その後に、アライメント、光軸調整をレビューしますのでよろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーバーヒート気味

難易度:

オイル交換

難易度:

はじめての車検。

難易度:

エアクリーナー清掃 146200キロ時

難易度:

アライメント

難易度:

<備忘録>車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月18日 7:32
車高調交換お疲れ様でした!
確かかにFFとクアトロで全然リアの構造が違いますね!
それよりも、、、リアの車高の落ち方にびっくりですΣ(・□・;)
自分のもこれくらい落ちてくれたらいいんですが、、、(^◇^;)
コメントへの返答
2017年12月18日 8:19
コメントありがとうございます!
車高の落とせたが故に、いきなり底付きをやってしまいました。
ブログに書かせてもらいましたので、おヒマな時に読んでやって下さいませ…
2017年12月19日 19:48
かなり落ちてカッコよくなりましたね!
TTはタイヤとフェンダーの隙間が広すぎて残念だけど、ダウンさせると見違えます!

オイルパンやってしまったとのことですが
フェンダーがタイヤに被る位落とすと当たるんですよ!
大き目のキャッツアイとか異物に・・・
私がFFのTTの頃はATのオイルパンがむき出しなので何か四角い物に当たりまして100諭吉飛んでいくかと冷や汗でしたww
幸い四角い凹みだけで済みましたが(^^;
オイルパンに当たるって事が分かっていればある程度運転で対応できますが気を付けて下さい。
コメントへの返答
2017年12月19日 21:31
コメントありがとうございます。
フェンダーの隙間がなくなるとホントいい感じですよね。
オイルパンをやってしまったのは、ある意味、自業自得のところがございまして…調子に乗ってしまいました。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation