• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2018年1月12日

エンジンアンダーカバー軽量化?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさんはエンジンアンダーカバーに損傷などのトラブルはないですか?
私は納車時に既にあちこち割れや欠けがあり、以前プラリシートを使った補修をお届けしました。
しかし、先般やらかした大胆な底付きで補修が厳しいレベルまで割れてしまいました。このパーツはあちこち問い合わせしましたが、未だ入手先にたどり着くことが出来ません。
そこで、自作してみようと思い、簡素なものですがそれなりに仕上がりましたのでお届けします。
まずは、保護する範囲を決めます。
横は写真のように、ネジ止めポイントとなっているサイドカバーまでとしました。
約900mmです。
2
次に縦方向です。
前方は、バンパー下に入れ込みたいのでその分の予長をみて、約850mmです。
3
素材の検討です。
初めはアルミ板がカッコイイと思いホームセンターを探索していましたが、このサイズになると価格が万円単位でしたので諦めました。
園芸コーナーに写真のようなプラ網を発見!なかなかの強度で、かつ超軽量です。何と600g程しかありません!
1000mm×1000mmで960円とナイスプライス!
速攻で購入しました。
加工も裁ちバサミで楽々でした!
4
取り付けです。
網なので、ネジ止めポイントの穴あけも不要です。まずは保護したい範囲に合わせて四隅のネジで仮止めします。
そして、不要な部分を裁ちバサミでカットして、フロント部分をバンパー内に入れ込んで本止めして完了です。止める際に、フロント部分はバンパーを固定しているネジ二本も利用しました。
私はオイルパンに軽く触れているので、耐熱テープで一応保護しました。まぁ、プラ網なのでアルミを削ることはありえませんが、溶けて汚れるのが怖いので!新品ですから!
5
完成後の写真です。
意外と悪くないです!
当初は風切り音など懸念しましたが、ほぼありません。それ以外の不快な音もしませんでした。
多分、寿命1年くらいと思いますが価格的にも毎年新調してもイイのではと言えます。
フロント軽量化?もできましたのでアンダーステアが少しでも緩和されたらイイなぁ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作パーツの補修 リアダクト

難易度:

カーボンウィングクリア塗装

難易度:

Aピラーアウターカバー交換

難易度:

エアコン時異音が

難易度:

洗車(2025年11回目)🌀台風一過で・・・

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月5日 21:26
こんばんわ
自分は下まわりを見るのにアンダーカバーをいちいちはずすのが面倒でもうかれこれ1年以上装着していません。
ダメですかね?
コメントへの返答
2018年5月5日 23:42
こんばんは。
コメントありがとうございます!
カバー無しにしたくなる気持ち、よく分かります!本当に面倒ですよね。
私も故障が連発しているときは、結果として1ヶ月以上カバー無しで走行していました。
悪路を走行しないのであれば大きな問題にはならないとは思いますが、小石や木の枝などを下回りにヒットさせないためにもカバーがあったほうがあったほうが安心ですね!
あと、みん友さんから情報で風の流入経路などコントロールされる設計になっているらしく、ミッションを冷却効率が上がるらしいです。そういう意味では私のカバーもあまり良くないでしょうか?ハハハ…

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation