• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2025年11月2日

エアコンフラップの修理(スポンジ攻撃)-3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
次にフラップの修復作業です。
定番のアルミテープにて実施しました。当然ですが、片側にしか貼り付けできません。どのくらいの耐久があるかわかりませんが、復旧後はしっかりとエアコンの機能が復活しましたよ。
2
貼り方ですが、最初は長いシールを1枚貼りしましたが、作業性が悪く大変です。
3
しかもこのように、せっかく貼ったシールを指で破くなどの問題も発生しました。
しかも、一度貼ったら剥がすことは大変困難です。
4
悩んだあげく、ひと穴サイズのシールを複数作りペタペタ貼った方が作業性も良く、2重に貼るなどして耐久性も上げることができました。
5
おっと、スキマがある。
こんなのもパッチを貼ればOK
6
どうせ見えないところですから、機能重視ということで!
綺麗ではありませんが、見事穴を全て塞ぐことができました!!!!ヨシ!
7
後は戻し作業です。
切断部分の復旧ですが、切断面をヤスリで綺麗に整えてテープ貼り付け部分の脱脂をしっかり行います。
8
奥の裏側部分の切断面密閉にはこちらの細いタイプのビニールテープで何枚か貼って塞ぎました。
9
表面は太いビニールテープで位置合わせした状態で貼り付け、その上から切り目全体を覆うように貼り付けました。
10
こちらがそのテープです、100円ショップで購入しました。幅5cmです。
11
完成です!一度この状態でエアコン試運転しましたがバッチリです。エア漏れもありません。
どのくらいの耐久性かは未知数ですが、10年持てば十分です。
全て戻した後にテスト走行を3時間ほど行いましたが、最強風で最初だけ取り切れなかったカスが飛んだ後は全く出ませんでした。
匂いも素晴らしくクリーンに!ホント作業して良かったです。
久々に大満足の整備となりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフラップの修理(スポンジ攻撃)-2

難易度: ★★★

フレッシュエアブロワーが突然に!

難易度:

ブリーザホースの再交換

難易度:

エアコンフラップの修理(スポンジ攻撃)-1

難易度: ★★★

クーラントエキスパンションタンク交換147600キロ時

難易度:

エアコンフラップの修理(スポンジ攻撃)-2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュを降ろさずエアコンフラップ修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 15:20:31
エアコンフラップの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 14:57:45
MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation