• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

シーマ『現象』 から 『減少』へ。

シーマ『現象』 から 『減少』へ。
<日産>「バブル期の象徴」シーマ生産を8月に終了 
プレジデントも

5月26日20時53分配信 毎日新聞

生産終了が決まった日産シーマ=同社提供





 日産は、高級乗用車の「シーマ」と「プレジデント」の生産を8月に終了する。
両車とも衝突時の安全基準を満たさなくなることや2009年11月にモデルチェンジした
高級セダン「フーガ」で両車の顧客層を取り込めることから生産終了を決めた。




 「シーマ」は1988年に登場。最初の1年だけで約3万6400台、4年間で約12万9000台を
販売し、バブル経済の象徴として「シーマ現象」と呼ばれた。これまでに国内で約27万8000台
以上を販売したが、09年度は294台にとどまっていた。



 「プレジデント」は、トヨタの「センチュリー」と並ぶ最高級乗用車で、1965年に発売されて以来、
約5万6000台を販売したが、09年度の販売台数は63台だった。【毎日jp編集部】


_ __



シーマといえばやはり初代石鹸シーマのイメージですか。
リアはX61マーク2にそっくりやったなー。

なんていうか時代の象徴でしたからね。

近所で未だに初代シーマをワンオーナーで乗っている人いますが
お約束のリヤサスヘタって沈みながら走行してます。。。

プレジデントは昭和40年デビューですから45年間も販売してたんですね。
最近、先代に乗る機会がありましたが齢20年経つ車ですが流石に高級車
らしい風格と乗り心地でしたよ。

ダイムラーと業務提携しましたしマイバッハのような外は日産中身はメルセデス
みたいな魅力的な高級車が出てくると嬉しいですが。。。

ブログ一覧 | 日産 | 日記
Posted at 2010/05/26 23:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 8:40
レクサスの対抗馬は頓挫したのかねぇ?
コメントへの返答
2010年5月27日 9:23
結局開発費が出せなかったというオチでしょ。

まぁ日本ではフーガよりエルグランドの方が
確実に売れるしダイムラーとの提携で新たな
展開がありそうだし。。。
2010年5月27日 17:58
シーマがバカ売れしたので

あわててマジェスタを出したのですよね。

前の方のセンチュリーは2年ほど乗っていました。

燃費が悪い、走らない、でかい・・・でもいい車でした。
コメントへの返答
2010年5月28日 7:42
先に、クラウンがV8搭載して勝負に
挑みましたね。。。

センチュリーはまさにV.I.Pカーですね。
2010年5月27日 19:48
いつのまにか対抗馬にされていた「セルシオ」も無くなったし
そろそろ御役ごめんといった所でしょうかね。

最近のフーガのかんばりようや
売れている数からすると、名前だけで残せる車両でもなくなったって事なのでしょうね。
コメントへの返答
2010年5月28日 7:44
なくなったというか車名変更したというか。。

おそらくガソリンバカ食いの高級車より
エコカーの方が位が上になったのでしょうね。
2010年5月27日 19:52
そういえば
最近毎日のように港区で見かけるフーガですが
対向4PODのカッコイイブレーキでスゴく良いルックスに思えますね。
マジカッコイイです、もう少し安ければ手が届くのにとw


>中身はメルセデスみたいな魅力的な高級車
張りぼて見た目だけで、つくり込みの甘い車はすぐにばれますしね・・・
なかなか難しいものですね。
コメントへの返答
2010年5月28日 7:45
現行はかっこ悪いですが先代はかっこいいですよね。

まぁポルシェキャリパー突っ込んだ
アクシオの方がカナーリ渋いと思うぞ(笑)
2010年5月28日 11:18
今の日産の残念な事は
日本人受けしないデザインと
燃費が悪いというイメージと
ハイブリッドやエコカーってイメージもない
ところでしょうね

電気自動車とかでしれ~っとやってますが、あまりソレを売りにしてませんよね

海外でインフィニティブランドありますが、レクサスの同行みる限り売らなくて正解かもですね~
ただ大きなリコールもないし「車」自体はイイ車なんだと思うわけですよ

でも肝心なときめきがないんですよ冷や汗
コメントへの返答
2010年5月28日 22:59
すべてがおフランス流ですからねー。
正直、現行プレジってどーよレベルだった
からリストラされて良かったりして。

フーガとエルグランド、どっちがいいかと
アンケートとったら圧倒的にエルグランド
でしょうね。。。

リーフもEVは魅力的やけどカモノハシというか
便所のスリッパのようなデザインはどうもね。。。

しかしまぁ日産の高級車は中古になると
ヤンキーに人気が出るって。。。。

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation