• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

HaKoBuの件。

HaKoBuの件。 一部で話題になってますHaKoBuの件ですが、
いざ公式で紹介されるとすごく照れますね(笑)

もともと、こちらがHaKoBu事務局に無理言って
ステッカーのデータを分けてもらい大型プリンタ
にて出力して前後にババーンと貼ったんですから。



ちなみに本来はデザインの中にISUZUのCiが入りますが
入ってないのは仕様です。パテントの問題があるので・・・・。


んで、IOM終了後に事務局に御礼のメールを画像と一緒に送ったら
読者投稿という形で本文が掲載されました。

本文にも書いてますが折角デザインセンターの有志が製作したものですし、
このまま公の場で使われないのもあれかなーと思います。

出来れば、ステッカーをディーラーで配布していただき、いすゞのトラック
(と、乗用車)に貼ってより多くの方々に認知してもらい復興を願う事も
大切なんじゃないかなぁと思ったりしてます。

関連情報URL : http://www.i-hakobu.jp/
ブログ一覧 | いすゞ | 日記
Posted at 2011/07/04 22:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 22:33
コメントありがとうございました!
わっくん.さんの愛車紹介を見てびっくりです。
ジェミニ何台?(笑)
これからもどうぞよろしくお願いします。
hakobuって何ですか?
サイトに飛んでみましたがいすゞのサイトなのでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月4日 22:41
こんばんは。

何台・・・??
一日だけオーナーの221ピアッツァなんてのも
ありますが正式には愛車紹介の通りです。
ワンオーナー様と違い乗り換え率が高すぎるのが
難点ですが・・・・

HaKoBuはいすゞ公式のコミュニティサイトです。
トラックの話題が主ですが、いろいろと紹介
されておりますよ。
2011年7月4日 23:24
こんな時だからこそ、復興支援に役にたちそうなD-MAXを国内投入してくれ と思う私(笑)
載せて欲しくて送ったわけでなく、純粋に感謝のお便りだったのが予想外にバーンと出るとビビりますよね?
以前、広島の中国新聞で似たような経験があります。
バッチリ実名でブロック紙に載りました(爆)
コメントへの返答
2011年7月4日 23:30
あははは。
まぁいすゞで唯一乗用できそうな車ですものね。
トライトンのように限定輸出でもいいかも。
但し排ガス規制パスしたらの話ですが。。。

仰るとおり、特に考えてなかったのでびっくり。
一応、UP前に確認のメールが来ましたし
まぁいいかと思ってOK出しました。
2011年7月5日 13:56
D-Maxの輸入は、なかなか難しいようです。
基本的にタイで販売されているものは、ディーゼル車なのでまず排ガス規制のクリアが難しい。
陸自によっては、クリアできるところもあるようですが、よくわかりません。
オーストラリアホールデン向けのGM製ガソリンエンジン車を持ってくることも可能らしいですが、それも実績がないので、なんとも言えません。
あと車検で気になるのが、衝突安全基準で、日本の場合アメリカの基準に準拠しているので、アメリカ製の日本車、たとえばいすゞでいうとウィザードやアクシオムを持ってくるのは問題なくできるのですが、タイのD-Maxはアメリカの基準にどうやら準拠していないようなので、そこも難しいみたいです。
いすゞのD-Max担当に聞くと日本に市場がないから、入れることはまずないと言っていました。

ちなみにHaKoBuは公式サイトですが、本家いすゞ公式サイトでは一切リンクがなく、社内的には裏サイトであるとマニア座談会に出席したデザインセンターの社員さんが言っていました。
コメントへの返答
2011年7月5日 14:10
アクシオムオーナーが言うと説得力があるなぁ。

まぁ排ガス規制や市場の問題もわかってての
↑答えですから。。。。



2011年7月5日 20:45
見ました(^O^)
ばっちりわっくんさんの1S登場してますね!
1日でも早い復興を祈りつつそのHaKoBuを陰で支える今の仕事を日々がんばります(笑)
コメントへの返答
2011年7月5日 21:43
まぁ紹介されたのはびっくりですよw

って、うっしぃ君っていすゞのメカなん?
ソッチの方がびっくりw

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation