• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

【画像追加】ルーフがボロボロdeや~ね~w

【画像追加】ルーフがボロボロdeや~ね~w
明日でモヴェがウチに来て半年経ちます。
走行距離にして6000kmってとこですか。

で、この数日紫外線と赤外線の効果か
ただでさえクリア層剥げて塗装がボロボロ
のルーフが白くなって更にボロボロに。。。。



お盆休み利用して自家塗装してみようかな。
放置プレイは良いけどさすがに錆びてきたらマズイし。

幸い、黒なので気にせず塗りやすそうだ。
材料にこだわらないなら◯ーナンの安いスプレーでも
いいかなwww

あと前方フロントガラス上、謎の両面テープ跡も綺麗にしたいかな。


左ドアやフェンダーが刑事貴族・牧のマスタングの様にボロボロ
だけど気を使わないので気にならないw

ちなみにブッキー号が関東で自爆事故で廃車になってから1年でもある。
トッポは遅かったけどあれはあれでとても面白い車でした。

ブログ一覧 | ダイハツ | 日記
Posted at 2011/08/04 01:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年8月4日 6:27
ゼヒ!トライしましょう!!
コメントへの返答
2011年8月4日 8:03
ホントは本職らしくカッティングシートという
手も考えたんですが、段差がつくし黒なら
多少失敗しても目立たないかな。。。と。

がんばりまっしゅ。
2011年8月4日 8:06
いっそ白w
2液のウレタンスプレーもあるしね
まぁ下地が命だよ
コメントへの返答
2011年8月4日 8:29
うち、ローランドあるし屋根だけ痛車も考えましたが
塗装が一番でしょ。

黒いブラサフあればなぁ。。。
2011年8月4日 8:32
ダイノックいっちゃう?w
コメントへの返答
2011年8月4日 8:38
固いから貼りやすそう♡
2011年8月4日 8:37
塗料が黒なら、グレーのプラサフで充分ですよ。
缶スプレーはやっぱり自動車用がいいよ、
コンパウンドかけた時に違いが出ます。
下地に塗るなら構わないけど。
何にせよ、下地処理を綺麗にやらないと。
コメントへの返答
2011年8月4日 8:41
いや、単純に塗り忘れても黒なら目立たないなとw

やはり99工房かホルツがいいのかな。。
2011年8月4日 8:41
そうそう、下地処理にも仕上げにも使えるんで、安いオービタルサンダー買うといいよ。
コメントへの返答
2011年8月4日 8:58
ライフレックスであるかな。。。
2011年8月4日 10:29
当方のルーフもこんな感じです(爆)
しかしあの色なので、自信がないのか塗装を断られています(笑)
まあ、24年未再生のまま行くのも有りかなと。
怖いのは錆です
コメントへの返答
2011年8月4日 11:12
セイシェルブルーは調色が難しそうですものね。

ワックスやコーティングでもある程度は防げますが
それならいっそ全塗装。。。
2011年8月4日 10:39
お題は、ルーフとや~ね~を掛けたギャグですよね?^^
コメントへの返答
2011年8月4日 11:14
林家木久扇師匠が言いそうなシャレ・・・
2011年8月4日 11:20
8年くらい前、ギャランのルーフを缶スプレーでトライしたことがありますが、、、
自分でやったことを後悔、、、、涙

なぜかというと、ルーフゆえ缶をななめにしないと吹けないのですが、傾けた状態だとすぐに噴射できなくなってしまいます。。。。10本くらい使いましたけど、どの缶も半分以上残ってしまい、また吹いたルーフもザラザラでひどい出来でした。。。

車を思いっきり傾けたらいいのですが、それも簡単じゃないですよね~


コメントへの返答
2011年8月4日 15:20
缶スプレーだとどうしても斜め噴射になってしまいますね。。。

昔、ジェミニのトランクとルーフを缶スプレーで
塗装してしんどかったです。
2011年8月4日 22:24
色塗るだけっちゃだけなんでウチのネロよりは楽そうですね・・・
ある意味羨ましいです(笑)

黒塗るだけなら多少ええ加減に塗ってもムラになりにくい耐熱ブラックが一番楽なのでは?
コメントへの返答
2011年8月4日 22:34
ペーパーがけとサフはやるつもりだけどね。

昔JT1hbL乗ってた時、ルーフとトランクの
塗装がものすごく劣化してていすゞな先輩に
黒板カラー塗ったらどうだ?と冗談言われた事がw

irm-RSばかりでなくネロにも愛情注いでね。

プロフィール

「本日で現所有ジェミニ(JT191S)所有歴15年経ちました。(当然、最長記録。)ナンバー切ってるし殆ど動かしてへんけどね~😅」
何シテル?   08/24 19:32
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation