• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi2016の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

S15 シルビア ルーフバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
年始に購入したルーフバイザーを梅雨入り前に取り付けました😊
2
接着をより強固にする為の接着プライマーも付いてます♪
3
このプライマー使用期限があるらしく、ムムム、22年5月❓💦
ま、大丈夫でしょう🤣
4
フックをボディサイドリテーナーに4箇所引っ掛けるんですね☺️
5
エンド部は何やらミリ単位で指定があります。
コレをキチッとやらないと前端の位置がズレるので重要ポイントでした💦
6
こんな風に予めテープをめくってフックを引っ掛けます。
取り付け面はアルコールで脱脂後にプライマー2度塗りの指定があります。
汚れが凄いので汚れ取りに大分時間が掛かりました💦
7
上手く引っ掛かりました😊
8
前端のフックはきついのでヘラ等で隙間開けて差し込みます。
9
後はテープをピーって引っ張って
10
完成の図✨
ヤッター(((o(*゚▽゚*)o)))!
11
晩から雨降るらしくしばらくはマスキングテープで養生します😄
部品番号 G3800-85F00
走行距離237800km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアストライカー交換

難易度:

S15 バッテリー交換(ショップ)

難易度:

シーリングラバーの点検清掃とクリップの総交換

難易度:

S15 悲報 ルーフに錆穴 延命処置

難易度:

ドアアウトサイドモール交換

難易度:

35エアフロセンサー手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝活、葉山までドライブ🚗³₃」
何シテル?   06/29 07:40
toshi2016です。 S15 Spec-S MT車を'2016年3月に165800kmで購入しました。 2019年7月190000km 通勤メイン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイルコネクター交換について再編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 16:37:59
NA→ターボ化!ボルトオンターボ①取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 12:41:48
ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:29:33

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SpecS改(AT→MT)です。 2016年3月15800kmで購入しました。 通勤メ ...
日産 ノート 日産 ノート
実家の車です。新古車での購入です。 4年半の付き合いで事故も無く、下取りされていきまし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
親の車で、実家で乗っていました。 走行距離47600km。 E12ノートに乗り継ぎとなり ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
従姉妹の車。 ユーザー車検に同行。 これから面倒をみよう😊!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation