• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月11日

仙台うみの杜水族館 ~その1~

仙台うみの杜水族館 ~その1~ 仕事が休みだったので、『仙台うみの杜水族館』へ行きました。
お恥ずかしい話ですが、宮城県に住んでいながらここへ行くのは初めて。
いつでも行けるから…と言いつつ開館から2年が経過。
しかも今年は先に加茂水族館へ行きましたから、さすがに行かねばまずいだろうと家族と意見が一致し、行くことに相成りました。

ちなみに「わ」ナンバーのスイフトさん、なんだかんだ言いながらも借りてから1000km走ってました。
2度給油した感じでは…平均で燃費は20.1km/Lといったところ。
1リッターターボのバレーノとあまり変わらないものの、CVTがというか、副変速機の切り替えがどうにも気持ち悪い。
スプラッシュの時も感じてはいましたが、これほどではなかったはず。
4ATよりはCVT、と思っていましたが、2段増えて6ATにもなると考えが変わってこっちの方が…と思ったりして、我ながら風見鶏っぷりが酷いものです。

到着。

幼稚園の遠足(社会見学?)なのか、小さい子供達がたくさんいましたが、平日ということもあり人は少なめ。
入館券を購入し、中へ。
大人は入館料2,100円ですが、年間パスポートだと2回分の4,200円なので、何回も行くという方は年間パスポートの方がお得ですね。

最初はマボヤが歓迎。

水槽を見上げる感じ。


お約束の大群。

生き抜くための知恵ですが、見入ってしまいます。

タコ。

ここだけ照明が赤く、バーボンでも1杯ひっかけてそうな雰囲気。

カニ。

美味そうとか思ってると、この足で攻撃されそう。


妙にピントが合ってしまった魚。
顔をじっくり見ていると、誰かに似てるなぁとか思えてくる。


海藻がメインのように見えて、実は違います。

マンボウ!

恥ずかしがり?なのか、なかなか表に出てきませんでした。

アナゴ。

身を寄せ合って生きる。しかし狭くないかい?

カキ。

今が旬ですね。
日本とフランスの養殖方法の違いが展示されてて興味深い。

今月末のハロウィンに合わせてこんな飾りや展示も。



フサギンポさん。

何故か「さん」付けしたくなる落ち着きぶり。

黒い縦線が目にも入っていて、一体どうなってるの?と。

魚たちを見てると興味は尽きないですね。

カニ第二弾。

単独行動してるイメージですが、集団でも意外に平和そう。



でかい。

餌を投げ入れると動きに圧倒されます。

カエル。

子供の頃はよくカエルの卵を見かけましたが、今は見ることが無くなったなぁと思っていたら、種類や場所によっては絶滅危惧なんてことになっているようで。

少しだけですが田んぼ。

近所では稲刈りが終盤に差し掛かってますが、昔に比べて本当に少人数で作業してますね。
新米が楽しみだなぁ。

リス。

行ったり来たり、愛嬌を振りまく。


斑点がはっきり。
学生の頃、山へ自転車で行って渓流釣りをしたことがあったなぁ。
今じゃ到着前に力尽きてそう。


水族館は面積が限られているので、水の流し方1つにも気をつかって設計されているんだろうなと思います。

長くなってしまったので、その2へ続きます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/10/13 01:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation