• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月12日

雪。

雪。 気付けば12月も残りわずか。
結局ソリオが8月に納車され、今に至るまでの間に洗車をしたのは1回。
それもガラスコーティング施工のためにしただけで、かれこれ3か月以上洗車してないことになります。。。
車体色のおかげであまり汚れてない気もしていましたが、さすがにガラスの汚れは気になり始めましたから、年末の休みの時にしっかり洗車しようと思ったのでした。

さて、今回は…先日山形県の『ぐっと山形 山形県観光物産会館』へ行った時に購入した『味マルジュウせんべい』が思いのほか家族に好評だったので、再度購入しに行きました。
ちょうどスタッドレスタイヤの慣らしも終わり、雪道が走れそうだったのでちょうど良いかなぁと思いながら行きました。alt
仙台市青葉区作並に鎌倉山という山があるんですが、『ゴリラ山』という別名が付けられています。
ゴリラの横顔のように見えるからだそうですが…標高的にはあまり高くなさそうにも見えるのですが、意外にも520mあって登山道も一応あるんだそうで。
山の上からの景色は良さそうですが、どちらかと言えば左側にある『ニッカウヰスキー仙台工場』に行きたいです(笑)
最近ウイスキーが値上がりしましたが、来春にはビールが値上げだそうで…居酒屋の飲み放題のコース料金も値上がりしそうですね😨
altalt
alt
県境付近や山形県に入って数km進んだ所にある『大滝』も、道路の雪は解けているものの降ってはいたようですね。
このブログを記しているのは行った日から2週間経っていますから、現在はもっと積もってそうです。
alt
ソリオのミニパトに遭遇。
ヘッドライトのデザインがハロゲンかLEDかで異なるのですが、ミニパトの場合は配色のおかげなのかハロゲンの方が合っているように感じます。
そういえばスイフトのミニパトは見かけなくなって、ソリオばかりになりましたね。
ミニパトの役割的にはソリオの方が合ってるのかもしれません。
この後、目的の『味マルジュウせんべい』を購入してこのまま帰るのもなぁと思いまして…
alt
山形県を代表するスーパーである『ヤマザワ』へ。
宮城県内にもこの『ヤマザワ』は40年前に進出していたそうで、山形県のスーパーだとは知らずに買い物している宮城県民もいるんだとか😲
店内で売っているものを見ると山形県のものが多いんですけどね。
先ほど購入した『味マルジュウせんべい』はお土産用としての販売なのか、買える所が限られているようでして。
そこで、このスーパーならば似たようなものがあるんじゃなかろうかと行ってみたのですが…
altalt
やっぱりありました😃
ついでにサラダせんべいも買ってしまいましたが、値段は同じなのに枚数が3枚も違うとは…
それから、ついでと言っては何ですが…altalt
山形のパンと言えば?の『ベタチョコ』を久しぶりに購入しました。
見るからにハイカロリーなパンですが、実際食べてから数日後体重計に乗ったら太ってました(笑)
体重を落とすのにはとても苦労するのに、増やすのはどうしてこうも簡単なんでしょう。。。
まぁ、たまには罪悪感を抱きながら食べるのも悪くはない、と思い込むことにします♪
altalt
帰りは山形自動車道と東北自動車道を利用して帰りました。
県境の雪景色を見た後に仙台の市街地へ戻ると、雪は全く無く出発時と同じく晴れていました。
東北地方の背骨と言われる『奥羽山脈』が、雪雲を越えさせないおかげで宮城県側はあまり雪が降らないわけですが…そのせいでとばっちりを食う山形県には足を向けて寝られませんね。
次回のブログは…年内最後の『いつもの』です(^^♪
ブログ一覧 | ソリオ | 日記
Posted at 2024/12/27 00:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

11月中旬。
徒歩7分1000歩さん

隣県。
徒歩7分1000歩さん

鮭様。
徒歩7分1000歩さん

マジョレットミニカー
masa輔さん

10月上旬。
徒歩7分1000歩さん

8月前半。
徒歩7分1000歩さん

この記事へのコメント

2024年12月27日 12:21
こんにちは〜🙇
今年は昨年と違い雪が多くてスタッドレスタイヤの真価を発揮出来そうですね😅
私は今年スタッドレス間に合わなかったので、とりあえず布製チェーンを買いました(^_^;)
ピンチになったらこれで切り抜けるつもりです😉

ベタチョコ🍫って知りませんでした。
とても美味しそうですね😙
コメントへの返答
2024年12月27日 13:27
こんにちは😊
今年は本来の冬の寒さに戻った感じで、今朝は平野でも路面が凍結していてスタッドレスタイヤの効き目が実感できました😃
布製チェーンは耐久性は長くないようですが、効き目は意外に良いと聞きますから安心できますね♪

ベタチョコは山形県では中高生が部活帰りに食べるものとして知られた存在だったようで、今でも10種類以上のベタチョコが販売されています。
都内にある山形県のアンテナショップでも販売されているそうです😋

プロフィール

「40℃の表示を見ると、親切なのか余計なお世話なのか分からなくなってきますねι(´Д`υ)」
何シテル?   07/21 17:00
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation