• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐっちの"1号車" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

ELM327互換アダプターの使い方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
10系ウィッシュには診断コネクターと呼ばれるものがステアリングの右下付近に付いています。

ボンネットを開けるレバー付近ですね。

普段はインテリジェントインフォメータータッチを繋いでいるのですが、エンジンチェックランプ点灯によって記録されたエラーコードを見るために、ネットに溢れている、安価なELM327互換品を購入して調べることにしました。
2
こんな感じで取り付けます。正常に差し込めて電源に通電されるとPWRランプが点灯します。
3
このアダプターは車両から読み取ったデータをbluetoothで飛ばします。なので、スマホやタブレットでデータの表示が可能です。早い話が、スマホがマルチメーター替わりに変身します。機種変更で余ったスマホをお持ちのかたは、安価でマルチメーターが入手出来ます☆

iOSだとbluetooth版はうまく動かないらしいですが、私はAndroid派なので関係ありません。iOSのかたはWi-Fi版を買えば動くようです。

使用ソフトはtorque(有料版)です。現在の為替レートだと430円くらいだったと思います。起動してbluetoothのペアリングを行います。その後各種設定を行います。torqueは国内の独自プロトコルにはデフォルトで対応していないようです。「OBD Info-san!」等の国産ソフトならば何も難しいことは考えなくても動くようです。
4
新しいプロファイルを作成します。
5
排気量、車重(ドライバー、燃料等を合わせた数値。だいたいで良いと思います。)等を入力します。
6
途中飛ばしますが、最後が重要です。デフォルトの自動接続だと、10系ウィッシュ相手だとうまく通信が出来ないようです。ネットで調べたところ10系ウィッシュの場合、年式から見てECUのプロトコルがトヨタ独自の古い規格のようなので、最後の「Very Advanced」のところに、「ATIB 96 \n ATIIA 13 \n ATSH8113F1 \n ATSP A4 \n ATSW00」と入力する必要があるようです。同じくらいの年式のカローラフィールダーで動いたと記述があったオプションコードを入力すれば、無事に会話ができるようになりました。コマンドの細かい意味はネットでいっぱい書かれているので、ここでは書きません。20系ウィッシュで試したところ、20系にはこのコマンドは要らないようです。

これで10系ウィッシュと晴れて会話が出来て色々な情報を喋ってくれます。ただ、インテリジェントインフォメータータッチと表示出来る項目はほぼ変わりませんが・・・
7
私が見たかったのは、エンジンチェックランプが点灯した原因です。これについては下記の整備手帳参照で。
http://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/3406163/note.aspx
8
解像度が高いタブレットを使えば、一度にたくさんの車両データを確認することが出来ます。ただ、表示項目を多くすると、CPU性能が低い古いタブレットではカクカクしてしまうかもしれません。

この整備手帳に書いてあることは、私が試したことなので、試したいかたは、くれぐれも「自己責任」で。ちなみに、ELM327アダプターはバージョンが2種類流通しているようですが、私が使ったのはバージョン1.5です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

メーターリング部分鏡面化

難易度:

バッテリー交換

難易度:

1.8メーターオプティトロン化(失敗)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倒れそうなほど暑い中、トランスポーターくんの1回目清掃終了。アルカリ電解水で内装隅々まで拭いたもののタバコのヤニが1回では拭き取れてないから何回か拭くことにします。ただ酷暑の中でするのは辛い。。。」
何シテル?   08/11 19:38
まずはプロフィールページの自己紹介欄を熟読ください。 某大学にて“博士(工学)”を取得後、某企業へ就職。開発センターにて、タッチパネル・太陽電池関連部材の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大自工業 F70 フロアジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 06:10:58
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:04:14
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:12:57

愛車一覧

スバル サンバー 4号車(ヨンバー) (スバル サンバー)
父親が仕事用に使っていたサンバー・トランスポーターです。早い話がダイハツ・ハイゼットカー ...
トヨタ アルファード 3号車 (トヨタ アルファード)
義兄から受け継ぎました。名義変更とナンバー変更して自分の車になりました。大事に乗ります。 ...
その他 その他 15系ウィッシュ (その他 その他)
10系ウィッシュに乗っている私と20系ウィッシュに乗っている妻が出会って生まれた子供用で ...
トヨタ ウィッシュ 2号車 (トヨタ ウィッシュ)
WISHが叶えた「願い」。WISHで出会ってゴールインしました☆ 10系後期ウィッシュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation