トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • バッテリー交換

    要交換の一番深刻状態だった為交換。 交換後セルの回り速~い♡ 古川電池40B19R 車の電池ベーシックシリーズ 補償期間は24ヵ月or4万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 13:31 猛獣音速さん
  • メーターリング部分鏡面化

    何回目だよって感じですがまたメーターカスタマイズです、水色で囲ってある部分、微妙に目盛りが映り込んでて、ここメッキらしくしたら綺麗に映り込んで良くなると思って材料調達してきました 本当はハセガワのミラーフィニッシュが欲しかったですが高すぎたのでダイソーのシルバーメッキっぽいマスキングテープです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 20:04 せれな。さん
  • バッテリー交換

    車検見積りで要交換ラインギリギリと言われ同じ型式のものに交換 前回交換が2014年だったので、よくもまぁ10年も頑張ってくれました 新品バッテリーと車両側端子をブースターケーブルで繋いでやったのでナビの設定とかは消えずに済みました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 11:56 ぱぴぬんさん
  • オプティトロンメーター風

    前回LED打ち替えをして明るくなったG用ハイグレードメーターに、前々回のスモークカバーを被せてみました 非点灯時はこんな感じでブラックアウト風になってます 点灯するとこんな感じになります 針のLEDの打ち替えと、文字盤のムラを何とかすればさらに良くなりそうです いい感じです、針を細いものに交換した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 18:43 せれな。さん
  • メーターLED打ち替え

    新しく買った2.0G用ハイグレードメーター、そのままでもよかったのですが、なんとなく何かしたい衝動に駆られLED打ち替えを決めました LEDはヤフオクの3528サイズを購入 打ち替え前、色ムラも無く、尚且つノーマルメーターよりもクッキリしていて素晴らしいです 打ち替え前の点灯状態 もう気持ち明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月28日 18:03 せれな。さん
  • パワーアウトレットソケットカバー交換

    車検を前に足回りの部品を交換すべく、インパクトレンチの電源をソケットに差し込むために蓋を開けたところ…。 何の手ごたえもなく蓋がちぎれました。 ヒンジ部分がちぎれてしまうと、蓋は二度と取り付け不可能になります。( ノД`)シクシク… 念の為、部品が注文できるか確認したところ、前期、後期ともに部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 17:32 かずぴょんXさん
  • レーダー探知機のデータ更新

    久しぶりにレーダー探知機のデータを更新。 備忘録として・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 14:00 Tommy58さん
  • 1.8メーターオプティトロン化(失敗)

    この前針をクリア化した1.8のメーター、せっかくなら好きなオプティトロンにしてみたい 数あるメーターの中で、グランドハイエースのメーターが大好きなのでそれを目指したいです、非点灯時はこんなかんじで 点灯したらこんな感じに光るのが好きなので、再現するならいずれは液晶も反転ですねぇ…完全再現ならそれと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 17:45 せれな。さん
  • スタータモーターASSY換装

    20万キロ越えのWISH。 オルタネータは交換しましたが、スタータモーターもそろそろ交換時期です。寒い時期によくギアが引っ掛かったような音がしています。こちらも予防的措置で交換します。 当然新品は無理なので、リビルト品をチョイス。 ネットショップ経由ではなく、メーカーに直接問い合わせ。 互換品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 21:52 かずぴょんXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)