• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

カルディナにもETCを!

カルディナにもETCを! 写真のETCを調達してきました。

もちろんカルディナ用です。

ETCはナビと連動させるようにトヨタ純正のシルバーボイスタイプを買いましたが、セットアップは取り付けてからじゃないと、やってくれないみたいです。

親が欲しいっていうので買って来ましたが、取り付けは当然ながら私が行います。

そんで、取り付けるためのホールソーと電動ドリルもホームセンターで買ってきました。

イタイ出費・・・のような(^^;

でも、グラに使えるから良しとするか!

どうせなら、グラインダーも欲しいな♪




試しに、カルディナのナビ周りをバラしてみましたが、意外と簡単!!

っていうか、ナビ裏がかなりスッキリしてることにビックリ(☆.☆)

次の休みにでも、取り付け行います。

セキュリティも一緒にね!



明朝はこっちでも雪が降るらしいよ。

去年は1月中旬に大雪降ってあの時はマジやばかったけど、そんなには降らないらしいッス!

いやぁ、冬だね(^^)
ブログ一覧 | カルディナ | クルマ
Posted at 2009/01/08 21:16:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

0813
どどまいやさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 22:17
ドリルは男の浪漫ですw
折れも貰ったETCをアクセラに付けなきゃ・・・
コメントへの返答
2009年1月9日 23:08
なんとなく、穴あけには抵抗がありましたが、ドリルとホールソーで18mmの穴開けに成功しました^^
2009年1月8日 23:15
ETCの取り付けにホールソー?

エラいまた大手術のようですが…



電動工具は買い始めると、どんどん増えていきますよ。
あれば便利ですので、気が付いたらずいぶんな金を注ぎ込んでいた…と云う事態になってしまうほどの魔力を持っています。
私もホールソーは便利に使っていたし、ドリルのビットは何十本も買ったなぁ…
ロクに使いもしないドリルソーは失敗でしたが…orz

ちなみに、私の家に
 電動ドリルドライバ
 電動丸ノコ
 電動ジグソー
 ディスクグラインダー2台
  (三菱とマキタ)
 オービタルサンダー
 ブロア
 電動チェーンソー(リョービ)
 電動ヘッジトリマ(日立)
があります。
必要なものがございましたらお貸ししますので、取りに来てください(大嘘

まぁ、電動工具は男のマロ…違う、ロマンな訳ですが…

コメントへの返答
2009年1月9日 23:17
あるBOXの中にETCを隠すために、配線を通すのに18mmのホールソーが必要だったんです。

トヨタ純正のETCには18mmの穴をふさぐゴムが付いてたんです。

さすがトヨタ?


さすが!!

工具たくさん持ってますねぇ♪
それだけあれば、ガルウィングも取り付けられそう^^
溶接は必要になりますが・・・

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation