• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー2892の愛車 [カワサキ Z250SL]

整備手帳

作業日:2017年4月30日

自作フェンダーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フェンダーはあった方が良いと思うんですが、
やっぱりナンバー灯の出っ張りが嫌だったのでレスることにしました。
2
スマホのバッテリーがなくて写真を撮れなくて
いきなり完成手前ですが、
タンデムシート外して4つのボルト外したら簡単にフェンダーは取れました!
後はホームセンターで
L字補助金具×4
I字補助金具×2
振動吸収ようのスポンジ
それぞれに合うボルト&ナットを買って
良い感じに組み合わせれば完成です(笑)
合計約1600円!
3
だいぶスッキリしました!
あとフェンダーレスついでにウィンカーをポッシュのLEDウィンカー、
ナンバー灯をLEDナンバーボルトに変更!
どちらも今はなき愛車のNinja250Rの形見を流用しました。
右側のLEDナンバーボルトは作業中配線を引っこ抜いてしまったので半田した後着けます💧
4
配線をもっと綺麗に隠せればなぁ...
5
スッキリした印象になったので成功かな?
Ninjaに使ってたパーツを使いまわせて引き継いでる感があって気に入ってます!
ただの自己満足ですが(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカバー取り外し

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

EGオイル交換「17,940キロ」+ツーリング対策

難易度:

サイドカバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホムセン箱カスタム http://cvw.jp/b/2705913/41899924/
何シテル?   09/01 17:38
バイク降りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:16:48
みんカラオープンミーティング2017in山中湖 一般入場での入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 09:22:53
夏本番前にエアコンが不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 16:30:45

愛車一覧

カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
良いバイクでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation