• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fore168の"エストレヤRS" [カワサキ エストレヤ]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

フロントフォークダストシール交換&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回はダストシールだけ交換します。シーズンオフにフロントフォークOHする予定
ダストシールはマイナスドライバーなどで簡単に取れます。後は新品を入れるだけで完了です!
2
汚ったないので黒く塗って行きます。
3
シャーシブラックで塗ります。安いやつで塗る
DCMのやつで...(タンクも塗った)
4
一度塗り後、30分は乾燥させ、また塗るの繰り返しで4回塗り。一回で厚塗りはしない方がいい。薄く塗っては長めに乾燥して塗るといい感じになります。
5
完成です。100均ゴールドでライン入れてクリアがあったのクリアを塗って終了
6
ちなみに、フロントフォークを抜く時こいつのせいで中々抜けなくて、汗だくになって抜きました。(-_-;)
関連情報URL : https://amzn.to/43t5J51

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&フィルター交換 39791km

難易度:

ドラムブレーキストップスイッチ交換

難易度:

キャブレター清掃

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

チェーン調整

難易度:

負圧ホース外れていた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

fore168です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 23:34:06

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーで働いてます。
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
TW200だと思ってたら TW200Eでした。 パーツ発注で発覚  やっとモデルチェン ...
カワサキ エストレヤ エストレヤRS (カワサキ エストレヤ)
ツーリング用に増車 弄っていきます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハスローの前に6年間乗ってました。 今までの車の中で一番のお気に入り 泣く泣く手放す。( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation